サントス
-
日系社会ニュース
二天古武道研究所の2008年=百周年記念して多彩な行事=ア国、第2回南米大会も盛況に
ニッケイ新聞 2008年12月23日付け 二天古武道研究所(岸川ジョージ主宰)による「第二回南米古武道合宿」が去る十一月十四日から十六日まで、アルゼンチンのブエノス・アイレス市で開催された。 アル
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年締め括り、新年へ=裏千家の初釜新年会=1月18日
ニッケイ新聞 2008年12月23日付け 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)は一月十八日正午からサンパウロ市のインターコンチネンタル・ホテル(アラメダ・サントス1123番)で二〇〇九年の初釜新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IBGE03年=ブラジル民36%が貧しい=教育が貧困を解決する
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け ブラジル地理統計院(IBGE)は十八日、二〇〇三年のブラジルには世銀規格による貧乏人が六千百四十万人いて、全人口の三六・五%も占めていたとする「貧困白書」を
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK紅白歌合戦=リベルダーデ広場に集まれ!=もちつき大会を生中継=50インチのプラズマテレビを設置
ニッケイ新聞 2008年12月18日付け 【既報関連】リベルダーデ大晦日の餅つきがNHK紅白歌合戦に生中継――。大晦日に放送される「第五十九回NHK紅白歌合戦」(日本時間大晦日、午後七時二十分~十一
続きを読む -
イベント情報
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
砂糖国際価格が上向く=製糖業界に活気戻る=需要は国内外市場で堅調=営農資金難による生産減で
ニッケイ新聞 2008年12月3日付け 業界が意気消沈するとき、砂糖価格の回復で生産者と精製所に活気が蘇った。特に短期融資で設備投資を行った精製所は、九死に一生を得た思いだ。サトウキビ加工業者は、来
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取市から青年4人=傘踊りなど通じて交流
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 鳥取県鳥取市が毎年実施している青年海外研修事業で同市から四人の青年が来伯し、約五日間にわたり、県人会関係者との交流、各地の見学訪問などを行なった。帰国日の十一
続きを読む -
アマゾン=河民の生活向上に尽くす~格差社会に挑む日本人
第5回=人間的出産セミナー=日本式助産の知恵を普及
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 「エ・プレシーゾ・サビ・ビビェール!」(生き方を知る必要がある)。全員が立ちあがり、手を叩きながら人間的出産のテーマ曲を合唱する。まるで自己啓発セミナーか教会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=高等裁判事を裁く=ブラジル裁判史上で前代未聞
ニッケイ新聞 2008年11月28日付け 最高裁は二十六日、検察庁による高等裁判所パウロ・メジーナ判事に対する刑事告発を受理と二十七日付けエスタード紙が報じた。裁く立場の高等判事が裁かれる被告席に座
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCC=麻薬組織が〃組合〃設立か=産地直送で大量購入
ニッケイ新聞 2008年11月27日付け サンパウロ州市警と検察局は二十五日、PCC(首都第一コマンド)がコカインの〃購買販売組合〃を設立準備中と発表したことを二十六日付けエスタード紙が報じた。
続きを読む