サントス
-
東西南北
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
懐かしの鉄道2路線復活=サンパウロ州に新観光名所誕生か=世界遺産への登録も目指す
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 二十日フォーリャ紙と二十二日エスタード紙とが、サンパウロ州の歴史的鉄道路線二つの復活を予告する記事を掲載した。 フォーリャ紙掲載の路線は、国内で唯一、十九世
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=沖縄歌舞劇団「美」来伯=11月、2州5都市で公演
ニッケイ新聞 2008年7月18日付け 日本国内外をはじめ世界各国で公演活動を続ける沖縄歌舞劇団「美(ちゅら)―CHURA」が十一月、初のブラジル公演を行なうことが決まり、事前打ち合わせのため同劇団
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PBに注目が集中=産油国会議で合弁話殺到
ニッケイ新聞 2008年7月12日付け サントス沖大陸棚に油田が次々発見されたことで、ペトロブラスは産油国会議で注目の的となった。世界の有名な原油試掘企業が、ブラジルの深海油田の探査技術に興味を抱き
続きを読む -
日系社会ニュース
井上祐見 サンパウロ市公演=新曲『笠戸丸』に涙、涙=「自分達のことを歌っている」=セッちゃん、龍千多さん=舞いで友情出演
ニッケイ新聞 2008年7月12日付け 百周年を記念した新曲『オブリガーダ笠戸丸』をひっさげてきたコロニアが育てた演歌歌手、井上祐見さん(32、横浜在住)の南米公演十周年記念ショーが六日午後、文協大
続きを読む -
日系社会ニュース
宮沢和史氏=音楽で日伯つなぎたい=新曲『足跡のない道』各地で=こどものその、日本祭でも
ニッケイ新聞 2008年7月12日付け 「この曲を通して、移民100周年を日本で伝えてゆきたい」―。コロニアでも愛唱されている『島唄』の宮沢和史氏が十一日に来伯、国際交流基金サンパウロ日本文化センタ
続きを読む -
日系社会ニュース
『島唄』の宮沢氏が来伯=100周年ソングひっさげ=サンパウロ市、リオなど4都市で公演
ニッケイ新聞 2008年7月9日付け カラオケで世代を超えて愛唱されている名曲『島唄』の宮沢和史氏が十人編成のバンド「GANGA ZUMBA」とともに今月来伯、サンパウロ、サントス、クリチーバ、リオ
続きを読む -
樹海