サントス
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
三首脳、南米大陸横断道路に署名
ニッケイ新聞 2007年12月18日付け ルーラ大統領は十六日、ラ・パスでボリビア開発のため七億五千万ドルに上る投資契約に署名した。ボリビア開発は、新たな原油・ガスの試掘と生産、道路建設、教育、麻薬
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
井上祐見さん=神戸の百周年に出演決定=新曲『笠戸丸』年明け仕上げ
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け 第一回移民船「笠戸丸」が出航した日を記念して、兵庫県日伯交流年(移民百周年)実行委員会(西村正実行委員長=日伯協会理事長)が来年四月二十八日夜にホテルオーク
続きを読む -
日系社会ニュース
新潟県人会の餅つき=早めの注文を呼びかけ
ニッケイ新聞 2007年12月13日付け 新潟県人会は好例の餅つきを年末二十八、二十九日に行うにあたり、早めの注文を呼びかけている。柿嶋昭三会長は「今年もレジストロの美味しい餅米二百キロを搗きます」
続きを読む -
日系社会ニュース
今年も賑わった東洋祭り=アルキミン前知事も来場
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け ACAL(リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)主催の「第三十九回東洋祭り」が、八、九両日、大阪橋からリベルダーデ駅前広場の地域で開かれ、多くの人で賑わい
続きを読む -
日系社会ニュース
48年ぶり同船者再会=県連「ふるさと巡り」で――新川さん松尾さん、船中酒酌んだ仲
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 「まさかこんなところで会うなんて――」。県連主催の第二十八回ふるさと巡りで、四十八年ぶりの再開を果たした男性二人がいた。新川一男さん(72、広島出身)と松尾仁
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期大統領選へ布石=ロウセフ官房長官で舞台回し=ルーラ流人心掌握術見せる
ニッケイ新聞 2007年12月5日付け PT(労働者党)は七人の党首候補が、二〇一〇年の大統領選で党公認候補を狙っているのをよそにルーラ大統領は、事ある毎に次期大統領選を視野に入れてロウセフ官房長官
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市でデジタル放送開始=日伯経済交流の起爆剤に=森総務審議官ら30人来伯=ルーラ大統領「歴史的な日だ」
ニッケイ新聞 2007年12月4日付け 「ブラジルTV界は今日からデジタル時代を迎える。技術的、社会的、文化的な大きな飛躍プロセスが始まった」。二日夜にサンパウロ市のサーラ・サンパウロで行われたデジ
続きを読む