サントス
-
日系社会ニュース
「好きな人が上手になる」=全伯日本語スピーチコンテスト=非日系が上位占める=15人が多彩なテーマで=自学自習でペラペラに
2006年11月28日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(西田和正所長)は、「第十二回全伯スピーチコンテスト」を二十五日に同センター一階で開催した。全伯八地区で行われた予選を勝ち抜いた十五
続きを読む -
日系社会ニュース
臣道連盟だった沖縄移民=県系二世のオクバロさん=「スージト」で父の苦悩描く
2006年11月28日付け ブラジルへ渡った沖縄移民の一人で「臣道連盟」の一員でもあった、故保久原(ほくばる)正輝(まさてる)氏の人生を二世の息子が描いたノンフィクション小説『Sudito~スージト
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス日本語学校校舎返還署名へ
2006年11月25日付け [既報]旧サントス日本語学校校舎の、ブラジル政府からの六十五年ぶり返還に関わる署名式が、十二月九日、同校舎で行われる。返還を受けるのはサントス日本人会。政府側からは財務省
続きを読む -
日系社会ニュース
カラオケでも民謡を=150人が出場、のど競う=沖縄民謡カラオケ
2006年11月24日付け 沖縄県人会(与儀昭雄会長)主催の「第十三回沖縄民謡カラオケ大会」が十九日、同県人会館で行われた。 沖縄の民謡をカラオケで歌う同大会。今年は昨年を上回る百四十八人が出場し
続きを読む -
日系社会ニュース
初期移民を知りませんか?=本紙編集部が呼びかけ
2006年11月24日付け ニッケイ新聞編集部では、第二回移民船「旅順丸」から第六回「若狭丸」の間に渡伯して、今も健在な人を探している。▼第二回「旅順丸」(一九一〇年六月二十八日サントス着▼第三回「
続きを読む -
日系社会ニュース
年末フェスタを皆で=厚生ホームが招く
2006年11月24日付け サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は、十二月三日正午から、サントス厚生ホームで「年末フェスタ」を開催する。関係者らが「バス運行」の案内に来社、参加を呼びかけた。 以
続きを読む -
日系社会ニュース
新潟県人会50周年祝う=泉田知事ら慶祝団26人=中越大地震への〃見舞い〃で=母県側、コロニアに感謝
2006年11月22日付け ブラジル新潟県人会(南雲良治会長)は今年、創立五十周年を迎えた。記念式典が十九日、サンパウロ市リベルダーデ地区の宮城県人会会館で開催された。母県から泉田裕彦県知事、渡辺惇
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス港で海賊急増=7年ぶり、ほとんどが夜襲
2006年11月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ブラジル国内最大で輸出品のほぼ三分の一の積出し港、サントス港で海賊が急増していることで、保安を担当している連邦警察では警戒を強めてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空の便、再び遅れ出す=慢性的問題の管制官不足
2006年11月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】二週間前から混乱が表面化した空の便の離着陸の遅れが一向に改善されず、十二日の全国の空港では半数の便が遅れを見せた。平均で一時間遅れだ
続きを読む