サントス
-
日系社会ニュース
老若男女130人の競演=19日に沖縄民謡カラオケ大会=沖縄県人会
2006年11月14日付け ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)は、第十三回沖縄民謡カラオケ大会を、十九日午後二時から、同県人会大サロンで開催する。県人ら約百三十人が出場。沖縄民謡の指導者ら十二人が審
続きを読む -
日系社会ニュース
慈善茶会の収益を寄付=エスペランサ婦人会=5団体に8千レ
2006年11月11日付け エスペランサ婦人会(熊谷美寿江会長)は、十月二十五日に行った慈善茶会の収益金を五つの慈善団体に贈呈した。八日に行われた贈呈式には各団体の代表、会員など約五十人が出席。婦人
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
去年よりも頑張った=250人が練習成果を披露=ドレミ音楽会
2006年11月1日付け ブラジル療育音楽ボランティア協会(ABVM、山下忠男理事長)主催の「第十八回ドレミ音楽会~AMOR QUE TOCA~」が二十九日、サンパウロ市ペーニャ区のゴールデン・ハウ
続きを読む -
県連「ふるさと巡り」=パラグアイ・アルゼンチン・ブラジル=3カ国走破
県連「ふるさと巡り」=パラグアイ・アルゼンチン・ブラジル=3カ国走破=連載(終)=フロリアノーポリス=「非日系と一緒に活動」=サンバ会場で和太鼓練習
2006年10月25日付け 旅も最終日、九月二十九日午後五時。一行はサンタカタリーナ州の州都フロリアノーポリスにあるラゴアの展望台を訪れた。美しい海岸線と湖を見渡しながら、旅の思い出にと土産を選んで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
F1帰りのヘリが不時着=乗員6人が負傷=過密飛行でエンジン故障か
2006年10月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】サンパウロ市ブルックリン区で二十二日午後五時半ごろ、民間人所有のヘリコプターが路上の工事現場に緊急不時着し、乗員六人が負傷する事故が
続きを読む -
日系社会ニュース
先人の遺産を次世代に=県連=創立40周年を祝う=駐伯大使ら4百人迎え
2006年10月24日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の創立四十周年式典が二十一日午前十一時から、文協ビル大講堂で開かれた。県人会関係者など約四百人が出席。先月着任した島内憲駐伯大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=貨物船と漁船が衝突=漁船沈没、8人死亡=人為的ミスの可能性が大
2006年10月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】リオデジャネイロ市グァナバラ湾で十七日午後十一時二十五分ごろ、貨物船と小型漁船が衝突して漁船が沈没、乗組員十二人のうち八人が死亡する
続きを読む -
日系社会ニュース
玉川大学から3人来伯=教育事情の視察など
2006年10月20日付け 松柏・大志万学院と提携する玉川学園から三人の教員らが十八日に来伯。学院のスピーチコンテストの審査員を務め、同校設備を視察して、ブラジルでの日本語教育、教育一般の手法につい
続きを読む -
日系社会ニュース
練習の成果見てほしい=29日に「ドレミ発表会」=療育音楽ボランティア
2006年10月20日付け ブラジル療育音楽ボランティア協会(ABVM、山下忠男理事長)は二十九日午後十二時半から四時まで、サンパウロ市ペーニャ区のゴールデン・ハウス(Av. Condessa El
続きを読む