サントス
-
日系社会ニュース
日本祭り文芸=選考結果わかる
2006年9月14日付け さきの日本祭りの文芸コーナー(ブラジル日系文学会開設)で募集された作品の選考結果が、一日、分かった。俳句応募総数は百七十三句、短歌は四十八首、ハイカイは三十三句だった。 ◇
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス日本会敬老演芸会
2006年9月14日付け サントス日本人会(遠藤浩会長)は、二十四日午前十時から、アトランタ沖縄協会会館(コメンダドール・マルチンス街116)で、敬老演芸会を催す。敬老会のテーマは「長寿の喜び」。昼
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MSTが侵入活動を自粛=ルーラ氏の足は引っ張らない
2006年9月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】選挙戦を有利に進める現職大統領のルーラ氏の足を引っ張らないよう、農地占拠運動(MST)が全国で農地への侵入を手控えている。 全国二十
続きを読む -
日系社会ニュース
日系老夫婦を斧で惨殺=レジストロ=ホテル経営の前地夫妻=犯人一人を逮捕、金目当てか
2006年9月13日付け 十一日早朝、サンパウロ州レジストロ市で、ホテル経営者の前地豊(82)・ミツ子(80)さん夫妻が、自宅の庭先で、何者かに斧で殺害されているのが発見された。地元警察によれば、殺
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
キオスケ・トーキョウ、日本食を
2006年9月6日付け キオスケ・トーキョウ(プレジデンテ・ウイルソン通り無番地、サントス市カナル2)では、毎週火曜日から日曜日、午後七時から、住民や観光客の日本食愛好者向けに、焼きそばなどを提供し
続きを読む -
日系社会ニュース
これからもコロニアと共に=南青協=50周年大会盛大に=日本からも慶祝団迎え=盛況だったユバ・バレエ
2006年9月6日付け 南米産業開発青年隊協会(牧晃一郎会長)五十周年記念大会が三日、文協ビル小講堂で開かれた。一九五六年六月九日のオランダ船ルイス号着伯からはじまった青年隊。全伯各地に散らばる隊員
続きを読む -
イベント情報
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCCが襲撃を再開=銀行など州内4カ所で=大規模作戦を前倒し実行か
2006年8月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】サンパウロ市を含むサンパウロ州各市で二十九日、犯罪組織州都第一コマンド(PCC)が襲撃を再開したことで、サンパウロ州治安当局は今年に入
続きを読む -
日系社会ニュース
サントスでコ青年ゴルフ
2006年8月31日付け コチア青年第百十一回親睦ゴルフ大会が、十日、サントス市サンビセンテ・ゴルフクラブで行われた。西林万寿夫総領事夫妻も参加した。 天気にも恵まれ、競技は和気あいあいのうちにす
続きを読む