10月21日(火) 南半球で海洋調査を進めている日本の海洋地球研究船「みらい」が十一月二日ブラジル・サントスに寄港、六日まで同港客船ターミナルに碇泊する。これを記念して四日、サンパウロ大学で同船の任務に関する講演会が開かれるほか、五日には船内が一般公開される。 同船は日本初の原子力船「むつ」を大幅に改造したもので、全長百二十 ...
続きを読む »サントス 関連記事
ブラガンサ杯柔道大会=世界選手権優勝者も模範演技
10月21日(火) サンパウロ州ブラガンサ・パウリスタ市主催の第三回ブラガンサ杯柔道大会が、二十六日午前九時からDr.Lourenco Quillici体育館で開催される。 毎年十二月の市制記念日に先駆けて行われ、ブラガンサ柔道クラブ(北見時夫代表)が全面的に後援する親善大会。四~三十五歳の選手約八百人が参加予定。開会式の後 ...
続きを読む »東西南北
10月18日(土) 空軍本部は十六日、サンパウロ州グアルジャー郡にあるサントス空軍基地内敷地にサントス空港の建設を許可した。式典は二十二日、マリアーノ市長とヴィラリーニョ空軍中将出席のもとに行われる。市長は早速、環境局へ調査を依頼した。また建設下請け企業の入札準備に入った。グアルジャー市を観光都市にするのに、空港が必須条件だっ ...
続きを読む »屋上レストランの季節=空の上でディナー=春風に吹かれサンパウロ市眺望
10月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】春は、サンパウロ市の高層ビル屋上にあるレストランが繁盛し始める時期だとも言える。高層ビルの屋上から見える美しい景色を売り物にしているため、暖かい時期の方がテラスへ出られ、客に喜ばれるからだ。春になるとウエーターが「中の席でもよろしいでしょうか?」と聞くと、たいがい「え? 本当 ...
続きを読む »ニッケイ・ゴルフ選手権=240人以上が参加予定=初めてPLゴルフ場で開催
10月14日(火) 二〇〇三年度の日系ゴルフチャンピオンの座をかけて第三十四回ブラジル・ニッケイ・ゴルフ選手権大会が十一月一、二の両日、PLゴルフ・クラブで開かれる。 主催はブラジル・ゴルフ連盟(野村義人会長、実行委員長)、後援はニッケイ新聞社(高木ラウル社長)、PLゴルフ・クラブ(田中信理事長)、アルジャー・ゴルフ・クラブ ...
続きを読む »尽きない低俗番組=物好きな視聴者にも責任
10月9日(木) 【ヴェージャ誌】SBTが九月七日、放映した首都第一コマンド(PCC)の取材番組がねつ造であることが発覚した。検察官の放映禁止要請と地裁判事の受理、さらに州高等裁判事の禁止継続処置で、アウグスト・リベラット氏の日曜番組「ドミンゴ・レガル」は大損害を受けた。 ねつ造に応じた偽PCCメンバー二人は、SBTを解雇さ ...
続きを読む »海水浴できるように=下水処理場15カ所新設 サンパウロ州
10月7日(火) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】サンパウロ州水道局(Sabesp)はサンパウロ州海岸地方に新規下水処理場(ETEs)を十五カ所建設する。そのうちの七カ所はサントス海岸地方九市の下水を処理する大型施設で、〇九年までに、残り八カ所はサンパウロ州北部海岸地方四市の下水を処理する小型施設で、〇六年までに完成する予定。 ...
続きを読む »所得格差拡大の一方=大都市の多くは停滞=豊かなサンタ・カタリーナ州=グローバル化のつめ跡
10月4日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】応用経済調査院(IPEA)は二日、過去十年における文化水準指数(IDH)を発表し、貧困層は減少したものの所得格差が拡大したことを明らかにした。ブラジルの三分の二の都市では貧富の格差が広がり、九九・九%の都市は生活水準がやや向上した。所得の偏重で教育の機会は、さらに不均等とな ...
続きを読む »厚生ホームに「唱歌部」誕生―「五木の子守唄」など練習―部員11人、69~97歳―表情生き生き
10月4日(土) ♪「おどま盆ぎり 盆ぎり 盆から先ゃ おらんど 盆が早よもどる」――。平均年齢七十九歳の唱歌部がサントス厚生ホームに誕生した。合唱グループ白埴(オルガ・キリュウ代表)の創立者、高橋知子さん(七六、旧満州国出身)の主導によるもの。入所者十数人が参加している。発声でストレスの発散なると、施設側の期待も大きい。練習 ...
続きを読む »ペルナンブコ州 ペトロリーナ市=花卉栽培の新天地=鉢植えの熱帯植物、輸出も見込む=ミムラさん ニコライア植えつけ
10月3日(金) 【オ・エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジルの花卉栽培はサンパウロが中心だが、国内のほかの地域でも栽培熱が増し、地方市場を満たしそうだ。輸出も念頭にある。サンベルナルド・ド・カンポ市(SP)での商業を止め、一九八九年にペトロリーナ市(PE)に移ってきたミムラ・モリユキさんは生産者の一人だ。 果樹栽培のた ...
続きを読む »