ホーム | サントス 関連記事 (ページ 451)

サントス 関連記事

強盗3人を射殺=警察と銃撃戦 通行人も死亡 サントス

5月9日(金)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ州海岸地方サントス市ゴンザーガ区の住宅街で六日夜、アパート強盗と軍警が撃ち合いとなり、四人が死亡する事件があった。  死亡者のうち、三人は強盗犯で、もう一人は失業中の男性(四六)。男性は銃撃戦時に現場を通行して、流れ弾に当たって死亡した。また通行人四人も流弾で負傷。 ...

続きを読む »

尋ね人は知名人だった=日本人在住者でも判明

5月1日(木)  [既報関連]去る四月二十四日付七面の「大耳小耳」欄で、邦字新聞の人探しの〃成功率〃は高い、ただしブラジル国内の場合、と書いた。同記事で、日本国内にいる人も探してほしい、と言って来た人がいることを紹介し、ほぼ一〇〇%近い確率でだめだろう、と思いながら「探してほしい人の氏名」も記事にした。わからないものだ。この人は ...

続きを読む »

10代2選手に初招集=サッカーブラジル代表=30日にメキシコと試合

4月30日(水)  サントスの十代コンビが代表初招集――。サッカーブラジル代表は三十日、メキシコのグアダラハラで同国代表との親善試合に挑む。パレイラ監督就任後、二試合目となるこの試合に向け、国外組十五人国内組七人の二十二人を招集。特にサントスで大活躍する十八歳のジエーゴと十九歳のロビーニョのメンバー入りは、ブラジル国内でも高い注 ...

続きを読む »

初の試み=あけぼのホームで=さらに生きがいを=援協の施設合同運動会

4月29日(火)  サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は二十七日午前十時から、グアルーリョス市の特別養護老人施設、あけぼのホームで「第一回施設合同運動会」を実施した。老人ホームの入居者に生きがいのある生活を送ってもらいたいと、JICAシニアボランティアの杉本和恵さんが発案したもの。家族や職員らを含めて二百人以上が参加し、競技 ...

続きを読む »

東西南北

4月26日(土)  サンパウロ市西部ラッパ地区に建設中の連邦警察新本部の拘置所は、現在マセイオー市に拘置されている『ベイラ=マール』の新住所になりうる。新本部はカメラで監視された特別監房を含む、先進的防護システムを備えるため。アラゴーアス州当局の圧力がもとで連邦政府が同囚人の移送を計画しているという。アウキミン州知事は永住には反 ...

続きを読む »

北部環状線工事を中止=緑地帯を迂回か

4月25日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】アウキミンサンパウロ州知事とロッペス交通局長官は十五日、ロドアネル(首都圏環状道路)の北部線、ドゥットラ街道アルジャ郡からバンデイランテス国道二十二キロ地点までのカンタレイラ緑地帯の工事を中止すると決定した。  計画ではカイエイラ郡まで迂回する第一計画とパイバ・カストロ湖 ...

続きを読む »

リオ=軍警バス襲われる=麻薬組織が機関銃発射

4月23日(水)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】二十一日午後八時、リオ市北部マレー区のファヴェーラ地帯を巡回していた軍警の二十五人乗りマイクロバスが麻薬組織『第三部隊(TC)』に襲われ、軍警五人が軽機関銃、けん銃で撃たれて負傷した。マイクロバスの運転手が撃たれたため、軍警隊員で満員のバスは下水道の中に突っ込んで停車し ...

続きを読む »

もう一つの戦争で殉職=テロ応戦の軍警ら=訓練も受けず銃撃戦へ=700R$で命と引き換え

4月23日(水)  【イスト・エー誌】リオデジャネイロ市では二〇〇二年に、イラク戦争で戦死した米兵より多数の軍警が殉職している。またサンパウロ市ではバンデイランテ州政庁前で報道陣のカメラを前に、一軍警が自分らの生命が過小評価されていると「死の抗議」を決行した。それにも関わらず犯罪組織のテロ攻勢は、今日も続いている。  海軍の退役 ...

続きを読む »

元静岡選抜の協成君=カズの従兄弟がサントス入団

4月18日(金)  「カズのいとこ」ではなく〃ヤス〃と呼ばれるようになりたい――。  納谷協成(やすなり)君(一五)が名門クラブ、サントスに入団するため、来伯した。  協成君が十六日から所属するジュヴェニールは、去年のブラジル選手権でサントスを初優勝に導いたジエゴとロビーニョが同年四月まで在籍していたレベルの高いクラス。  すで ...

続きを読む »

「花嫁移民」特別展 パラナ移民史料館=初渡航から44年=〝初心〟とその後の苦労偲ぶ=6月、移民祭に併せて

4月17日(木)  [一部既報]パラナ日伯文化連合会(アリアンサ、嶋田巧会長)は、来る六月十五日、移民祭を行うが、これに併せローランジアのパラナ州日本移民史料館(谷川悟館長)で、戦後の「花嫁移民」を取り上げ、特別展示会を開催する。  企画によれば、花嫁移民が渡航の際携行した品物、写真、手紙などを借用、展示、当時を偲ぶ。期間は三カ ...

続きを読む »