サントス
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「サッカー王国」体験に遠征=三浦泰年率いるFCトッカーノ
実弟・三浦知良選手とともにJリーグ発足時から活躍し、現在も指導者として日本サッカー界を支える三浦泰年氏。自分が設立、代表を務める少年サッカークラブチーム「FCトッカーノ」(東京)のメンバーを連れ、7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
≪ブラジルサッカー≫交代激しいクラブチームの監督=3年続けば長期政権
ブラジルのサッカー界では、どんな優秀な監督でも3年持てば長期政権。特に2003年以降は、最も続いた監督でも3年半しか続いていない。 そうした事実を印象付ける出来事がまた起きた。クルゼ
続きを読む -
樹海
改めて痛いカンポス不在の5年
来週の木曜、13日でエドゥアルド・カンポス氏が飛行機事故でこの世を去って5年となる。そして、ブラジル政界での彼の不在の痛さを改めて痛感せざるを得ない日々が続いている▼それ以降に起きたことがあまりに激
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州の麻疹患者1週間で5割増=保健省がワクチン調達に奔走
サンパウロ州保健局の集計によると、7月31日現在の麻疹(はしか)患者は967人になり、1週間で53%増えた。これを受け、保健省は、流行地域へ旅行する人は15日前に予防接種を受けるよう勧告。予防接種ワ
続きを読む -
Free
日帰りサントスツアー=コーヒー鑑定講座も
旅行会社トレンディ・ツーリズモ(関根いつ子社長)は「日帰りサントスと『コーヒー鑑定講座』ツアー」を17日に開催する。 朝7時にサンパウロ市を出発。サントスではコーヒー鑑定士の大御所、ニルトン・リベ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サッカー》ブラジル全国選手権、サントスFCが首位=2位はパルメイラス、フラメンゴはF・ルイス復帰戦を勝利で飾れず
3日から5日にかけてサッカーのブラジル全国選手権一部リーグ第13節が行われた。前節でパルメイラスから首位の座を奪ったサントスFCは、ホームのゴイアス戦で6対1と勝利して首位をキープ。フォルタレーザや
続きを読む -
Free
JHで平和週間10、11日=広島や長崎の被爆体験や文化発表
ブラジル広島文化センター(吉広ロベルト貞夫会長)、ブラジル長崎県人会(川添博会長)は、「平和週間」と題し、原爆写真展や原爆に関する講演、上映会などを10、11両日、サンパウロ市のジャパン・ハウス(A
続きを読む -
特別寄稿
『移民と日本人―ブラジル移民110年の歴史から―』を読み解く―「ブラジル」日本移民研究への新たな視点―田所 清克/久保平 亮
1908年4月28日、第一回ブラジル日本移民の781名を乗せた移民船「笠戸丸」が神戸港を出帆し、6月18日にサントスに到着してから今年で111年目を迎えた。この間、紆余曲折を経て、今日ではおよそ19
続きを読む -
東西南北