サントス
-
日本移民の日2019年
【日本移民の日2019】「日本移民の日」を祝して=外務大臣 河野太郎
ブラジルにおいて,「日本移民の日」を迎えるに当たり,日本人移住者,日系人の皆様に心からお祝い申し上げます。 今から111年前,日本から初めての移住者の方々がサンパウロのサントス港に到着されました。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》モロ法相=ルーラ裁判でさらなる疑惑=公判への捜査官選出に影響力=LJ斑は会話内容削除も=「過ちあれば辞任」宣言の翌日
19日に上院憲政委員会での質疑に答え、「自分に誤りがあれば辞職する」と言い切ったセルジオ・モロ法相だったが、20日のラジオ番組が、サイト「ジ・インターセプト・ブラジル」が新たに公開した情報を基に、ル
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本移民の日=先人の遺徳を顕彰、追悼=今年もしめやかに祈り捧げる=客席ガラガラ、寂しい文協法要
最初の移民船「笠戸丸」がサントスに着港してから111年――6月18日の「移民の日」、今年も午前中にサンゴンサロ教会で追悼ミサとイビラプエラ公園の「開拓先没者追悼慰霊法要」、午後からは文協大講堂で同法
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
下議の夫が30発浴び死亡=実子と養子に殺害の容疑
リオ市警が18日、16日未明にニテロイ市で起きたアンデルソン・ド・カルモ・デ・ソウザ氏殺害事件に関連し、ソウザ氏の実子のフラヴィオ・ドス・サントス・ロドリゲス容疑者(38)と養子のルーカス・ドス・サ
続きを読む -
日系社会ニュース
首都公邸で「自衛隊の日」=ブラジル3軍の将官400人が祝う
ブラジリアの日本国大使館公邸で12日昼、「自衛隊の日」を祝うパーティが行われた。山田彰大使と溝田繁久防衛駐在官の主催で、ブラジル3軍の将官らが来賓として招待され、400人以上が集まった。 当日は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
モロ法相=LJ班への新たな命令疑惑=インターセプトが連日報道=捜査官に矛盾点を指摘させる=捜査優劣の件でも口出し
14日と16日、サイト「ジ・インターセプト・ブラジル」が、セルジオ・モロ法相と連邦検察ラヴァ・ジャット作戦(LJ)班の新たな漏洩情報を暴露した。そこでは当時、LJの判事だったモロ氏が、捜査主任だった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サントス・クルス大統領府秘書室長官解任=オラーヴォとの権力争いで敗北か=連邦議会は再び調整役失う
13日、カルロス・アルベルト・ドス・サントス・クルス大統領府秘書室長官が、解任された。ボルソナロ政権では3人目(軍人閣僚では初)の解任で、ボルソナロ大統領らが信奉する極右思想家のオラーヴォ・デ・カル
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
島から大陸をめざして=在米 村松義夫(JAC日米農業コンサルタント)=第3号
大学3年時、派米実習事業の紹介があり、即応募した。この事業は戦後の農村復興のため、政府農水省とカリフォルニア州政府との間で合意した事業であり、農村更生協会が主体となり、全国から農業後継者を知事推薦で
続きを読む