ホーム | サントス 関連記事 (ページ 56)

サントス 関連記事

《ブラジル》懸念される連邦政府へのオラーヴォの影響 弟子の大統領と外相は問題発言 軍人閣僚とは真っ向対立 クルス総務室長官とは犬猿の仲

 ボルソナロ大統領のグル(師匠)と呼ばれるオラーヴォ・デ・カルヴァーリョ氏の連邦政府内での影響力が大きくなり、それをめぐる軍人閣僚との対立が強まっているという。3日付現地紙が報じている。    オラーヴォ氏の極右思想はボルソナロ大統領やアラウージョ外相に強く表れており、それが彼らの「軍事政権はブラジルを共産主義から救った」「ナチ ...

続きを読む »

《サンパウロ州》隠れた海岸を守る「保護者」=カヤックで通ってゴミ収集

 サンパウロ州南部海岸の町、グアルジャー市には、サンガヴァと呼ばれる海岸がある。  総延長90メートルの小さな海岸は、ゴエス海岸から続く、難易度中~高と評価されるトレイル(自然散策ルート)か、ボートでしか行けない。  だが、海水の透明度は抜群で、緑に囲まれ、岩もある海岸は、静かなところで自然を満喫したい人や冒険好きには最適といわ ...

続きを読む »

連載小説=臣民=――正輝、バンザイ――=保久原淳次ジョージ・原作=中田みちよ・古川恵子共訳=(76)

 また、本屋もあり、正輝は長い時間を、そこですごした。本棚にはブラジルで出版された日本語の本、何か月ごとに日本からとどく本、それに古本も並んでいた。サンパウロに留まっているあいだ、正輝は売られている多くの書物に目を通した。そして、多くの書物が世に出されていることを知り、タバチンガのような世間から孤立したところに生きているため、読 ...

続きを読む »

令和時代を目前に、日系社会へのお言葉を振り返る

 4月30日に今上天皇が退位され、5月1日から新天皇が即位して「令和(Reiwa)」時代が始まる。  この新元号の出典は現存する日本最古の古典「万葉集」の序文にある梅の花の歌、「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」という和歌からの引用だという。  これについて安倍首相は「梅の花のように、ひと ...

続きを読む »

《サンパウロ州》軍警の制服に携帯カメラ 警察官による暴力抑制狙う

 警察官による暴力事件を減らすため、サンパウロ州軍警が制服の胸元に携帯カメラの装着をはじめると、1日付現地紙が報じている。  ブラジルでは、警察官による一般市民殺害事件が増えている。2012年は警察官に殺された人が全国で2332人いたが、17年はそれが5012人に倍増した。同じ年に全国で殺害された警察官は、385人に過ぎなかった ...

続きを読む »

東西南北

 この週末は、3月31日を巡る議論でブラジルの世論が二分された。一方では、ブラジルを代表するベストセラー作家のパウロ・コエーリョが、これまでほとんど公に語って来なかった、軍政下で拷問を受けた過去を告白するなど、軍政時代の新たな証言がメディアに上った。だが、その一方で、そういった話をせせら笑うことで意固地に反発するボルソナロ派の人 ...

続きを読む »

東西南北

 かなりの極右派として有名なエルネスト・アラウージョ外相が、「ナチスは左翼から生じた」と発言し、話題を呼んでいる。これは、ユーチューブ上のブラジルの右翼系チャンネルに出演した際、実際に持論を述べて語ったものだ。この発言は、ブラジル国内の学者のみならず、本国ドイツでも問題視されている。同国の国営放送「ドイッチェ・ヴェレ」は同外相の ...

続きを読む »

《ブラジル》クルーズ船からコカイン=サントス港で16人逮捕

 サンパウロ州サントス港で旅を終え、再び大西洋に乗り出そうとしていた豪華クルーズ船のコスタ・ファヴォローザ号から、306キロのコカインが見つかり、ブラジル人10人を含む乗客16人が逮捕された。  27日に逮捕された乗客は、ブラジル人10人、フランス人3人、ベルギー人3人で、男女8人ずつ。全員、30歳以下だった。  このクルーズ船 ...

続きを読む »

《ブラジル》南北鉄道の主要区間の建設権入札が行われる=落札Rumoは、穀物輸送を支配するか?

 ブラジル政府は現地時間の28日、ブラジル国内を南北に走る貨物列車専用の南北鉄道の、サンパウロ州エストレラ・ドエステ~トカンチンス州ポルト・ナシオナル間1537kmの建設及び経営権の公開入札を行った。  落札したのはRumo社で、落札価格は政府の設定していた最低価格のほぼ2倍の27億1900万レアルだ。

続きを読む »

東西南北

 27日、問題続きの教育相リカルド・ヴェレス・ロドリゲス氏が下院の委員会に参加した。2月には、「学校での国歌斉唱の録画提出」を要求する手紙を全国に送り、大不評。3月には、ボルソナロ大統領の極右思想の師匠オラーヴォ・デ・カルヴァーリョ氏との確執から教育省内の人事更迭を繰り返していた。同教育相に対して不信感を抱く下議は少なくなく、厳 ...

続きを読む »