サントス
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》母親が殺人容疑の息子に服薬=寝入ったところで警察に通報
サンパウロ州海岸部のサンヴィセンテ市で20日未明、母親が殺人容疑の息子に薬を飲ませて眠らせ、警察に通報。息子の逮捕で、母親が「ほっとした」とこぼす事件が起きた。 母親の通報で逮捕されたのは、マギノ
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
日本移民110周年記念日に寄せて=サンパウロ日伯援護協会会長 与儀 昭雄
今を遡ること110年前の1908年(明治41年)6月18日、笠戸丸に乗った最初の日本移民781人がサントス港に上陸して110年の歳月が流れました。 そして今や、ブラジル日系社会は190万人を擁する
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
経済、政治、文化などの日伯交流の促進を=ブラジル日本商工会議所会頭 松永 愛一郎
6月18日に「日本移民110周年」を迎えるにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。 1908年、笠戸丸がサントス港に入港してから記念すべき110周年を迎える今、日系ブラジル人の数は約190万人にのぼる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル株=7万ポイント前後でもみ合い=9万ポイント越えを窺う勢いは消失
18日のサンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は、4営業日連続の前日割れとなるマイナス1・33%を記録。終値は6万9814・73ポイントで、昨年8月以来、初めて7万ポイントを割り込んだと、19
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=異例! 文協仏式法要に約1千人=大講堂埋め先駆者に焼香イビラプエラ公園も150人参列
最初の移民船「笠戸丸」がサントスに着港してから110年――6月18日の「移民の日」の前日の17日、「開拓先亡者追悼法要」がイビラプエラ公園及び文協大講堂で行われた。ともに例年を遥かに上回る参列者が出
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
「日本人移住の日」を祝して=駐ブラジル日本国特命全権大使 山田 彰
「日本人移住の日」を迎えるにあたり、全ブラジルの日本人移住者・日系人の皆様に心よりお祝いを申し上げます。 1908年6月18日に笠戸丸がサントス港に到着したその日から、本年で110周年になります。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
コロンビア=次期大統領はドゥッケ氏=ゲリラとの和平協定に暗雲
コロンビアで17日、次期大統領選の決選投票が行われ、右派のイヴァン・ドゥッケ前上院議員(41)が当選したと18日付ブラジル国内紙が報じた。 決選投票は、ドゥッケ氏と、左派で元ゲリラメンバーのグスタ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
オザスコで富士山写真展=110年記念して市が開催
サンパウロ州オザスコ市は、静岡新聞(本社・静岡市)とニッケイ新聞との共催で『富士山写真展』を13日から、オザスコ・プラザ・ショッピング内で開催している。 本展は日本移民110周年を記念して開催され
続きを読む -
大耳小耳