ニッケイ新聞 2013年10月11日 2003年10月1日にルーラ前大統領が裁可し、同3日に官報に掲載された高齢者憲章が発効から10年を迎えたが、高齢者への暴行、暴言などの通報は1時間に付き5件に上り、その数が増えている。ブラジルも少子高齢化が進み、60歳以上の人は総人口の7・4%を占めているが、この割合は2060年には26・ ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
東西南北
ニッケイ新聞 2013年10月11日 1960年代に活躍した女優のノルマ・ベンゲルが肺癌のために9日、入院先のリオの病院で亡くなった。78歳だった。59年の「オ・オーメン・ド・スプートニク」の大ヒットでセクシー女優として有名になり、62年に出演した「オ・パガドール・デ・プロメッサ」は、ブラジルではじめてカンヌ映画祭のパルムドー ...
続きを読む »カザロン・デ・シャーを語る=中谷氏が人文研で講演会
ニッケイ新聞 2013年10月11日 サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は15日午後6時半から、「コロニア今昔物語」を文協ビル1階の第13号会議室で開く。講師に陶芸家の中谷哲昇さんを迎え「カザロン・デ・シャーの復元と保存活動」がテーマ。 カザロン・デ・シャーは1942年、当時紅茶の産地であったモジ市コクエーラ地区にあ ...
続きを読む »フェイラの屑を肥料に=サンパウロ市市役所のゴミ削減策
ニッケイ新聞 2013年10月10日 サンパウロ市役所が、市内各地で開かれる青空市(フェイラ)で出る野菜や果物の屑を肥料にするというプロジェクトを推進している。 例えば、市東部サンマテウスのフェイラで清掃人のエドゥアルド・シウヴァさんが集める野菜屑などは、2カ月前から有機肥料の原材料となっており、グアルーリョス市との境にある ...
続きを読む »30%の大学が不合格=教育省の習熟度テストで=私立校の教育の質改善進む
12年に教育省が行った全国大学生習熟度テスト(Enade)で、5を最高とする6段階評価で1や2をとり、高等教育機関としては不合格と判断された学部や学科が全体の29・92%に増えたが、その一方、私立校の教育の質に改善が見られたと8日付伯字紙が報じた。 最終学年生が受ける実力試験でもあるEnadeの結果は、学部や学科の評価にも使 ...
続きを読む »社会へ羽ばたく自閉症児を=PIPAで職業訓練開始=JICAなど3者が連携
ニッケイ新聞 2013年10月10日 援協、JICA、社会福祉法人「トポスの会」(東京都)の3者が連携し、今年7月から自閉症児療育学校「青空学級」(PIPA)への支援を通した自閉症児療育プロジェクトに着手している。3年間を当面の期限とし、生徒の職業訓練をスタートさせ軌道に乗せることが目的。自閉症児教育が立ち遅れているブラジルで ...
続きを読む »コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2013年10月10日 「ボン・ジーア」「ボン・トラバーリョ」。毎朝家を出る時、エレベーターの中や玄関で出会ったマンションの住人と声をかけ合う。名前も知らない人たちだが、気分がいい。 小さい頃、登下校の途中に出会う近所の人にあいさつをする習慣があった。しかし、大人になって都会へ出ると、同じマンションの住人でもあ ...
続きを読む »第12回モーターサイクルショー=450社の製品が並ぶ=8〜13日かにサンパウロで
ニッケイ新聞 2013年10月9日 サンパウロ市アニェンビーの展示場でモーターサイクルショー(国際見本市)が始まった。同ショーは隔年開催で、第12回目となる今年は、8〜13日の6日間の日程で開催される。会場には世界各国450社の製品が展示されており、主催者側は、13日までの人出は45万人と見込んでいる。 開催時間は、8〜12 ...
続きを読む »ブラジルの携帯料金は世界一?=国連機関の年間レポートで=業界の組合「現状反映せず」
ニッケイ新聞 2013年10月9日 国連の専門機関・国際電気通信連合(ITU)が7日に発表した年間調査報告によれば、ブラジルの携帯電話使用料金は、世界161カ国で最も高いことがわかった。2011年から12年にかけての携帯電話料金は、世界的に下がってきているが、このレポートではブラジルでは変わっていないという結果が出た。 調査 ...
続きを読む »リオとサンパウロ市で暴力行為=教師のデモ支援のはずが
ニッケイ新聞 2013年10月9日 リオ市とサンパウロ市で7日、リオ市の教員デモ支援のためのマニフェスト(抗議行動)が行われたが、途中からはブラック・ブロックが介入し、暴力行為が繰り返されたと8日付伯字紙が報じた。 リオ市の市立学校教師が給与や待遇改善を求めてストを起こしたのは8月8日。市役所は同月16日に調整案作成グループ ...
続きを読む »