ニッケイ新聞 2013年9月25日 南洋の島の架空の土地の分譲は、既述の臣道連盟の再移住の話が広まる中で始まった。 詐欺師たちは、日本軍が占領した島に造成中の植民地だと言って、いかにも、それらしくロッテアメント(区画化)した図面を見せながら、ロッテ(区画)を売って歩いた。 これも、売った側の正体も被害の状況も、伝わってはい ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
イベント情報
ニッケイ新聞 2013年9月28日 【9/28〜10/4のサンパウロ州でのサッカー】 ブラジル選手権(Brasileirao) 9/28(土) ・パルメイラス対アメリカンRN(2部・会場:パカエンブー・スタジアム) ・ボタフォゴ対ポンテ・プレッタ(会場:リオ/マラカナン・スタジアム) 9/29(日) ・サンパウロ対グレミオ(会場 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年9月4日 W杯や五輪を控えたブラジルに、日本も熱い視線を注いでいるようだ。ニュースサイト「ZACZAC」によれば、シュラスコが食べられるブラジル料理店は予約が殺到、〃飲むサラダ〃マテ茶やアサイーも輸入が急増するなど注目を浴びている。東京・北青山のレストラン・カリオカでは直近の売上げが例年の2倍に跳ね上が ...
続きを読む »第1位は「3月の水」=ブラジルの名曲ベスト10
ニッケイ新聞 2013年9月10日 エスタード・デ・サンパウロ紙とFM局ノラジオ・エルドラドが共同で開催していた「ブラジル一のクラシックの名曲」を決めるキャンペーンの結果が9月7日に発表され、エリス・レジーナとアントニオ・カルロス・ジョビンの「アグア・デ・マルソ(三月の水)」がその栄冠に輝いた。 エスタード・デ・サンパウロ紙 ...
続きを読む »ブラジル政治の基礎歴史=(9)=ルーラの活躍でブラジル躍進=新興国の代表的存在に
ニッケイ新聞 2013年9月13日 2005年に起こったメンサロン事件の影響もあり支持率を落としたルーラ政権ではあったが、2006年の大統領選でルーラ氏はサンパウロ州知事のジェラルド・アウキミン氏(ブラジル民主社会党・PSDB)を、決戦投票でかわして2期目の任期を迎えることとなる。 だが、この2期目でルーラ政権は躍進を遂げた ...
続きを読む »連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(4)
ニッケイ新聞 2013年9月17日 「俺も昔、刑事時代に・・・」 「麻薬経験者か・・・」とブラジル在住の日本人が見下げる様に言った。 救われた旅僧が話題を変えるかのように、 「貴方が救って下さらなかったら、今頃どうなっていたか・・・」 「しかし、『お金を渡した』なんて、よく機転が利きましたね」 「観音さまの思し召しのま ...
続きを読む »強盗から逃げた男性事故死=体は高速道の対向車線に=直撃された車でも死者が出る
ニッケイ新聞 2013年9月21日 サンパウロ市北部のジャサナン地区で18日、強盗に襲われた男性が逃げようとして車に撥ねられ、別の男性の死も招くという、奇想天外な事故が起きた。 フェルナン・ジアスと呼ばれる高速道が南北に走るジャサナン地区にはスラム街(ファベーラ)もあり、そこの住民が高速道に石などを投げ込んで車をパンクさせ、 ...
続きを読む »連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(10)
ニッケイ新聞 2013年9月25日 「ふ〜ん、今時めずらしー。しかし、なんであんな所に飾ってあるんだ?」 【買ったはいいが、置き場所がなくてあそこに放置したんだ。ところが意外な事に、それ以来、店が面白いほど繁盛し、前からある七福神と競って店を盛り上げているそうだ。料理はともかく、神ダノミで繁盛する食堂は世界でもあそこしかないだろ ...
続きを読む »第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(88)
ニッケイ新聞 2013年9月28日 前衛隊 終戦から5年後の1950年11月。マリリアで、いわゆる前衛隊事件が起きた。 そういう隊名の戦勝派50余人が、警察に逮捕されたのである。 ポルトガル語の新聞の中には「臣道連盟の復活」という見出しを掲げたところもあり「またか!」と読者を驚かせた。(前衛隊=正確には「大日本国民前衛隊 ...
続きを読む »オランブラで花の展示会=W杯に向けたアレンジも=9月29日までの金、土、日
ニッケイ新聞 2013年9月5日 サンパウロ州内陸部オランブラで、8月29日〜9月29日の週末(金〜日)に32回目となる花の展示会「EXPOFLORA」が開催されている。同展は「花のファッションウィーク」としても知られ、来場者は30万人が見込まれている。 ブラジルは350種の植物、3千を超す変種が栽培されており、同展示会では ...
続きを読む »