サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》小学2年の識字教育に黄信号=27%が3音節単語を書けず=8段階で1以下の子供も
教育省と国立教育研究院(Inep)が4日に発表した基礎教育評価システム(Saeb)の結果によると、小学2年生の4人に1人は3音節の単語を書き取れなかったと4、5日付現地紙、サイトが報じた。 昨年の
続きを読む -
東西南北
-
Free
【特集】本門佛立宗=茨木日水上人50回忌法要=ブラジル仏教初祖に認定=オンラインで日伯繋ぎ厳粛に=京都本山とリンス大宣寺で
【既報関連】11月1日午前8時から、サンパウロ州リンス市のブラジル本門佛立宗大宣寺(高崎日現ブラジル教区長)と京都の本門佛立宗本山・宥清寺(髙須日良上人)をオンラインで繋ぎ、「茨木日水上人(茨木現樹
続きを読む -
日系社会ニュース
《記者の眼》=死者の日に君塚大使を想う=移民の恩人の墓を誰に託すか
「恩人の墓の後事を託したい」—-そんな内容の投書が本紙10月27日付け3面読者投稿欄『ぷらっさ』に掲載された。筆者は砂古友久さん(91)。戦後初の駐ブラジル大使、君塚慎(1891~195
続きを読む -
日系社会ニュース
初の移民資料館国際シンポ=4カ国語でオンライン開催
第1回日本移民資料館国際シンポジウムが12日20時から23時(ブラジル時間)、オンラインで開催される。世界各地の日本移民に関する資料館関係者がネットを通して一堂に会し、各々が紹介し合い、役割などを話
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
ア・ラ・カルテ・ミネイロ=サンパウロ市でミナスの醍醐味を味わう
メトロのサンジューダス駅から歩いて10分程、明るい黄色の建物が見える。店内に入ると広く落ち着いた雰囲気だ。 サンパウロ市ブルックリン区で2006年に創業し、今では市内に3店舗を構える。サンジューダ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市市長選》2位福音派と3位極左候補が舌戦=互いに罵りあい罵倒=決選投票進出を狙って
サンパウロ市市長選の世論調査で現在2位のセルソ・ルッソマノ氏(共和者・RP)と3位のギルェルメ・ボウロス氏(社会主義自由党・PSOL)の決選投票進出を狙った争いが激しくなりつつあり、福音派(右派)が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
セーラ元サンパウロ州知事が被告に=14年上議選の違法献金で
4日、元サンパウロ州知事(2007〜10年)で2002、10年の大統領候戦次点でもあったジョゼ・セーラ上議(民主社会党・PSDB)が、隠し口座での収賄容疑で被告となった。5日付伯字紙が報じている。
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊南米支部60周年=サンパウロ市議が宗匠に功労賞
野村アウレリオサンパウロ市議は8月27日、「ブラジルにおける活け花の普及へ大いに貢献した」として華道家元池坊45代目家元の池坊専永宗匠に功労賞を授与した。華道家元池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデ東洋市再開=かつての客足だいぶ戻る
10月9日、ジョアン・ドリアサンパウロ州知事が新型コロナウイルス感染予防対策における外出規制緩和段階を5段階中の4段目となる「緑」に引きあげたのに伴い、同17日から7カ月ぶりに東洋市が再開された。
続きを読む