サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盛衰激しいサンパウロ4強=サッカーチームの近況占う
ニッケイ新聞 2013年8月6日 ブラジルの国内サッカーは、いわゆる「12強」と呼ばれるクラブが人気、実力共に市場を独占している状況だ。中でも「サンパウロ州4強」と呼ばれるコリンチャンス、サンパウロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BMWがマラクジャの町に=ラ米初の工場建設で大変化=先住民達は無視された?
ニッケイ新聞 2013年8月14日 サンタカタリーナ州北部にある人口2万4千人強の小さな町アラクアリは、〃マラクジャ(パッションフルーツ)の町〃として知られているが、今年、世界的な多国籍企業であるB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
※8/17〜22のサンパウロ州でのサッカー
ニッケイ新聞 2013年8月17日 8/17(土) ・パルメイラス対パイサンドゥ(全国2部、会場:パカエンブー・スタジアム) 8/18(日) ・コリンチャンス対コリチーバ(会場:パカエンブー・スタジア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来る「父の日」商戦=ブラジルでは8月第2日曜=昨年比6〜7%増の売上予想
ニッケイ新聞 2013年8月6日 ブラジルの父の日は8月の第2日曜日。プレゼントを購入する人が増えるこの時期、サンパウロ州の小売業者は、昨年6〜7%増の売り上げを見込んでいる。5日に発表された州小売
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語学習者=世界9%増もブラジルは減少=当地学習者数、2万人切る=コロニア経営校、次々閉鎖=「時代にあった事業必要」
ニッケイ新聞 2013年8月8日 世界の日本語学習者数は右肩上がりに伸びているが、ブラジル国内では減っている傾向にあるようだ。国際交流基金の本部が3年おきに実施する「海外日本語教育機関調査」2012
続きを読む -
日系社会ニュース
湖西市女児自動車事故=藤本パトリシア被告に有罪=禁錮2年2月の一審判決=弁護士、控訴を検討中
ニッケイ新聞 2013年8月14日 日本政府から要請されていた3件目の国外犯処罰(代理処罰)の一審判決が下った。2005年10月に起きた静岡県湖西市での自動車事故で、事故後に帰伯した日系人の藤本パト
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(68)
ニッケイ新聞 2013年8月17日 同日夕刻、ブラウーナの北西の小さな町ニホンランヂア(現ビラッキ)で、森兄弟が射殺された。 この事件に関しては、その兄の長男正秀から貴重な話を聴くことができた。(
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(71)
ニッケイ新聞 2013年8月22日 以上の十年史の記事は、当時のポルトガル語の新聞記事の翻訳や阿部豊の手記によって構成されている。 ところが、筆者が2012年、現地を訪れてみると、意外なこ
続きを読む