ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1037)

サンパウロ 関連記事

ブラジル文学に登場する日系人像を探る 9=ベルナルド・カルバーリョ=『陽はサンパウロに沈む』=中田みちよ=(3)=デカセギの日本は地獄か

ニッケイ新聞 2013年7月27日  なぜ、ミシマが出てくるのか、その必然性に悩みながら、作者をルポライターとして捉えると分かりやすくなります。フォーリャ・デ・サンパウロ紙で文芸欄を担当したり、パリやニューヨークの通信員をやったりしているので、50年代に三島由紀夫がサンパウロの奥地に滞在したことも、その滞在中にヒントを得て「不満 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(40)

ニッケイ新聞 2013年7月9日  普通の受信機で聴けたということは、発信地が国内、多分サンパウロ州内であったのであろう。送波者は日本人であった筈である。  ここで、ラジオ放送など出来る技術の持ち主が、邦人の中に居たのか……という疑問は当然湧く。が、実はサンパウロ市では、戦前から、民間のラジオ放送局は、日本人向けの番組を制作・放 ...

続きを読む »

連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第115回

ニッケイ新聞 2013年7月13日  日本から持ってきたカメラや小型テープレコーダーは売り払ってしまい、金目のものはなかった。仕方なく児玉はテレーザに助けを求めた。理由を説明すると、二つ返事でテレーザのアパートで生活するのを許してくれた。  パウリスタ新聞一面の入稿作業は夜の八時には終わっていた。仕事を終え、コンデの坂を上りジョ ...

続きを読む »

飲料業界、バールが不調=飲酒運転禁止法の影響で=交通機関拡大など検討策

ニッケイ新聞 2013年7月17日  2012年12月からより厳しくなったレイ・セッカ(飲酒運転禁止法)の影響で、今年前半の売り上げが不調だった飲料業界やバールなどが、遠のいた客足を取り戻すべく、より安い料金のタクシーや夜中のバス運行など、交通機関を充実させる試みを始めている。  3月以降、業界の事業主らはタクシー業界、メトロ、 ...

続きを読む »

*7/19〜25のサッカー

ニッケイ新聞 2013年7月19日  17日のレコパでのコリンチャンス戦も含め、このところ惨敗続きのサンパウロFC。全国選手権も現在14位と振るわない。早めに巻き返しをはかりたいところ。  17日のリベルタドーレス杯決勝で0—2で敗戦を喫したアトレチコ・ミネイロ。準決勝も同様の展開から逆転しただけに奇跡を信じたいところ。 ・7/ ...

続きを読む »

2作品がロカルノ映画祭出品=ANCINEからの支援受け

ニッケイ新聞 2013年7月23日  スイス南部、イタリア語圏のティチーノ州ロカルノで、1946年から毎年8月に開催されている「ロカルノ映画祭」。今年で第66回目、8月7〜17日に行われるこの映画祭のコンペティション部門に、ブラジルからも作品が正式出品されることになった。  長編の『感傷的な教育(Educacao Sentime ...

続きを読む »

靖国・ド・ブラジル=日系人戦死者も追悼=慰霊祭を8月4日

ニッケイ新聞 2013年7月25日  靖国・ド・ブラジル(浜口イネス晴海会長)が『第56回慰霊祭』を8月4日午前9時半から、イタリア戦線従軍記念館(Rua Santa Madalena, 46, Liberdade)で開催する。参加無料。  今年は、靖国神社から第二次大戦中に戦死した日系人8人(斎藤ジュリオ行雄、我那覇宗成、我那 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(53)

ニッケイ新聞 2013年7月27日  同時期、キンターナの西隣のツッパンでも、山下、日高が北村新平という仲間と、押岩たちと全く同じ動機で、決起しようとしていた。  北村(26)は果物の行商をしており、山下(21)は、この時期は、姉夫婦の営む精米所で働いていた。日高(20)は、父親のバール を手伝っていた。(カッコ内は年齢)  こ ...

続きを読む »

年々増える、孤老日本人=要介護—でも行き場なく=高額の入居費は援協負担

ニッケイ新聞 2013年7月13日  病気、車椅子、寝たきり——しかし、面倒を見てくれる家族はいない。サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)に送られてくる、そんな身寄りのない日本人高齢者が徐々に増えているという。引き取りを求める州や市の問い合わせは、ここ10年間で約5倍になったが、重度の要介護者が多く施設の空きは足りない。非日系 ...

続きを読む »

医療問題=医師数とインフラが不調和=機器や施設等は増加も=医師は5年で13・4%増

ニッケイ新聞 2013年7月17日  医師数の増加、医師免許の規定変更などを盛り込んだ保健医療政策「マイス・メジコス」(Mais Medicos)を連邦政府が8日に発表したが、保健省のデータによれば、国内の保健インフラは過去5年、医師数の増加が追いつかないペースで増え、バランスの取れていない実態が明らかになっている。14日付エス ...

続きを読む »