サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医師不足問題=「労働条件が悪い」=マイス・メジコスに1万人応募
ニッケイ新聞 2013年7月19日 医療インフラや医師不足が顕著な地域に医師を派遣する連邦政府のプログラム「マイス・メジコス」への申し込みが開始されたが、医師らは「労働者の権利が十分ではない」と、待
続きを読む -
樹海
-
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第125回
ニッケイ新聞 2013年7月27日 「終戦直後はそうかもしれませんが、今の経営状況は園山社長が無能なだけでしょう」 園山は二世で、極貧の子供時代を送ったと言われていた。自分の給料だけは真っ先に中村の
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(35)
ニッケイ新聞 2013年7月2日 第二次世界大戦の直後、ブラジルの邦人社会に発生し、約十年続いた諸事件を指す。 では、その諸事件とは何か? これは、祖国日本の勝敗問題を巡って起きた内紛、襲撃、詐
続きを読む -
日系社会ニュース
もうすぐ県連日本祭り!=「地球に優しい技術と進歩」=日本観光庁、企業が参加=ロボコン、震災写真展も
ニッケイ新聞 2013年7月5日 県連日本祭りまで残すところ約2週間。今年も47都道府県が自慢の郷土食を並べ、日系団体・日本企業を一カ所に集めた日本専用「ジャパン・ブース」には、当地市場参入をねらう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
有名シェフ アレックス・アタラ氏が協力=老人ホームを料理で支援
ニッケイ新聞 2013年7月13日 サンパウロ州ミラカツ市(レジストロから50キロ)在住の江尻龍之介さんは、ピラルクの養殖をしている。江尻さんの一番のお得意先は、サンパウロにある2軒のレストラン『ダ
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
MCダレステ殺人事件=「防弾チョッキの使用を」=銃弾恐れるファンキ歌手たち
ニッケイ新聞 2013年7月23日 6日にサンパウロ州カンピーナスでの公演中、ステージ上で射殺されたファンキ歌手、MCダレステの死以降、ファンキ歌手たちが身の安全を守るため、防弾チョッキの使用許可を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BMWの電気自動車=ブラジルに来年上陸か=「まずは国民に周知を」
ニッケイ新聞 2013年7月30日 ドイツの大手自動車メーカーBMWが29日、自社で初めて大量生産する電気自動車「i3」モデルを世界に向けて発表し、ブラジルには2014年後半に販売したい意向であるこ
続きを読む