サンパウロ
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (18)=北米大企業家が投資する地=百年前に1時間26通電報
ニッケイ新聞 2013年7月18日 南大河州民がサンパウロ州民とは全く違う州民性を持っているのは、ドイツ移民の影響が大であると、青柳は考え、植民事業の有望さに感動したようだ。彼がどこまでブラジル史に
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (17)=ドイツ植民地に触発され=数年で南部州発展と確信
ニッケイ新聞 2013年7月17日 青柳は『時事新報』の「伯刺西爾旅行」(1912年7〜8月)の中でパラナ州、サンタカタリーナ州、南大河州を見て回って、鉄道の整備が遅れて移動が不便で、まったく手の付
続きを読む -
音楽
海を渡りハリウッドで成功=音楽で貢献のサンパウロ女性
ニッケイ新聞 2013年7月16日 サンパウロ市出身の32歳女性が、ハリウッド映画のサウンドトラックの製作者として成功している。 ヴィヴィアン・アギアル・ブフさんは、現在、ハリウッドのあるロサンゼ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「安くて、元気をつけたい人に」
ニッケイ新聞 2013年7月13日 サボーレス・デ・ミ・ティエラ(コロンビア料理 サンパウロ市西部ピニェイロス) カロリーは高めでダイエット中の人にはお勧めできないものの、「安く、そしてお腹いっぱ
続きを読む -
日系社会ニュース
大津スポーツ=インソール、近日入荷!=日本祭りで250セット販売
ニッケイ新聞 2013年7月12日 高品質インソール(靴の中敷き)を販売する滋賀県大津市の大津スポーツ社(宇川浩司取締役)が日本祭りに出店するにあたり、7日から木元たすく販売マネジャー(36、滋賀)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年は国産映画が好調=昨年前半比で観客動員数280%増
ニッケイ新聞 2013年7月11日 今年前半の国産映画の観客動員数が、昨年前半と比べて350万人から1360万人に増え、280%増を記録した。 国内の映画市場を分析するポータルサイト「フィルミB」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
靴とアクセサリーの見本市=サンパウロで12日まで開催=新購買者はCクラスが台頭
ニッケイ新聞 2013年7月11日 靴とアクセサリーの国際見本市「Francal」が9日から12日まで、サンパウロ市のアニェンビー展示場で開かれており、約1千の業者が出展して国内外の市場に向けた春夏
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (11)=杉村報告の黒幕は堀口か=日露戦争は移民史の転機
ニッケイ新聞 2013年7月6日 初代弁理公使の珍田捨巳が赴任して日本公使館がペトロポリスに設置されたのは1897(明治30)年8月23日。公使は通常外交中心だが、彼の場合は初代総領事も兼ねていた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エイケ・バチスタ=MPXとMMXを売却か=ぐグループの負債払うため=株価やボヴェスパも上昇=個人資産は大幅に減少
ニッケイ新聞 2013年7月5日 【既報関連】石油・天然ガスの開発を手がけるOGXの経営不振や石油生産停止宣言などで、〃王国〃崩壊の危機にあるエイケ・バチスタ氏が、エネルギー会社のMPXの経営審議会
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (10)=亜国が巡洋艦2隻譲る=日本海海戦で重要な働き
ニッケイ新聞 2013年7月5日 1903年12月20日、《在ブラジル公使館に小村寿太郎外務大臣から「アルゼンチンと装甲巡洋艦購入交渉を開始せよ」との訓令電報が入った》(『亜国移民史』16頁)。亜国
続きを読む