サンパウロ
-
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(27)=悪質な警官を翻弄
ニッケイ新聞 2013年6月20日 岸本書によると、日本人とみて迫害しようとする悪質な警官を、逆に翻弄(ほんろう)した、という話もある。 ある日の夜、サンパウロのピニェイロスのバールで、7人ほどの
続きを読む -
日系社会ニュース
援協役員会=神内氏の〃最後の支援〃=高齢者3施設の改修へ
ニッケイ新聞 2013年6月4日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の5月度定例役員会が23日、本部会議室で開かれ、日本国際協力財団の神内良一理事長から特別資金援助1億円の申し出を受けて発足した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米州人権委員会にブラジル人=ヴァヌッシ元長官を選出=国際機関での発言力拡大
ニッケイ新聞 2013年6月11日 米州機構(OAS)人権委員会(IACHR)の委員3人が6日に改選され、ブラジルのパウロ・ヴァヌッシ元人権特別局長官が選出されたと7日付伯字紙が報じた。 米州人権
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(23)
ニッケイ新聞 2013年6月14日 8月21日、サンパウロで、宮腰千葉太(前海興支店長)ら、邦人社会の著名人多数が拘引・拘留された。警察の話では、同じ日本人の密告であったという。 8月22日、遂に
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第99回
ニッケイ新聞 2013年6月20日 追い求める自分にいつか出会えることを祈っています。ブラジルにまできてこのことで言い争うつもりはありませんが、きっとそれは私が思っている朴美子とはまったく違った姿の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「賞に恥じない仕事したい」=ブラジルで影響力のある女性=ブルーツリー 青木智栄子社長2位に=米経済紙「フォーブス」で
ニッケイ新聞 2013年6月27日 米国の経済誌「フォーブス」(Forbes)による「ブラジルで最も影響力のある女性」にブルーツリーホテルズ社長の青木智栄子氏(63、福岡)=帰化人=が二位に選ばれた
続きを読む -
音楽
愛知県人会がクラシック音楽会=オペラの小公演も、8日
ニッケイ新聞 2013年6月4日 愛知県人会(小松ジェニー清香会長)とサンパウロ・フィルハーモニー楽団(山川健一代表)共催による『第21回クラシック音楽会の夕べ』が、6月8日午後3時から同県人会館(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
男子生徒がスカートで登校=学校側は「親が軽率」と
ニッケイ新聞 2013年6月11日 サンパウロ市の名門バンデイランテス校で7日、17歳の男子生徒がスカート姿で登校し、学校が授業を受けることを禁じて早退させたと10日付伯字紙が報じた。同校では10日
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第95回
ニッケイ新聞 2013年6月14日 「本物は美味しいね」 「ニセモノなんてあるのか」児玉は不思議に思って聞いた。 「あるよ。パラグアイから入ってくるウィスキーはニセモノが多いのさ」 パウリスタ新聞に
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=創立55周年の節目祝う=知事ら30人が慶祝に
ニッケイ新聞 2013年6月20日 岩手県人会(千田曠曉会長)が『創立55周年記念式典』を、8月18日午前10時から、サンパウロ電気組合講堂(Rua Thomaz Gonzaga, 50, Libe
続きを読む