サンパウロ
-
イベント情報
-
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(16)
ニッケイ新聞 2013年6月5日 首都リオデジャネイロ駐在の日本大使石射猪太郎は、政府の要人たちを訪問して、ブラジルの局外中立維持を要望したり、記者会見で同趣旨のことを強調したりしていた。その著『外
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第92回
ニッケイ新聞 2013年6月11日 在日の学生の多くは韓国の民主化、祖国の統一を懸命に模索していた。「北であれ南であれわが祖国」という思いを彼らは抱いていた。分断国家が統一され、確固たる国家が建設さ
続きを読む -
東西南北
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
人文研よ、どこへゆく?=消防法で移転を余儀なく=来月中に元県連事務所へ=史料館との軋轢のすえ
ニッケイ新聞 2013年6月28日 消防法の遵守により館内施設の改修を進めている文協が、避難通路確保のため、同会館3階にあるサンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)に移転を迫っていたことが本紙取材
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研古本市=3千点を低価格で、9日
ニッケイ新聞 2013年6月5日 サンパウロ人文科学研究所が9日午前9時〜午後1時まで、文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)1階14号室で古本市を開催する。1、
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(24)
ニッケイ新聞 2013年6月15日 榛葉は、宮内省勤務の弟がいるだけであり、警視総監の兄弟などいなかった。スパイ行為も全くなかった。が、逮捕後ここに5カ月留置され、リオのイーリャ・ダス・フローレスに
続きを読む -
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 8―L・F・ヴェリッシモ『ジャパン・スケッチ』―過去と未来、同時進行する国=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 8—L・F・ヴェリッシモ『ジャパン・スケッチ』—過去と未来、同時進行する国=中田みちよ=第6回=靴脱ぐように伝統と先端技術を使い分ける
ニッケイ新聞 2013年6月21日 この外国人力士についてですが、最近では東欧出身の力士もいて、国際色豊かですね。ブラジル出身力士は67年の龍錦を緒に、11人が在籍、最近ではアマゾンからも力士が出て
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州6割の病院は超満員=「行政の投資が足りない」=深刻な医療器具、医師不足
ニッケイ新聞 2013年6月6日 国全体の医療保健インフラの脆弱さが深刻な問題として指摘される中、サンパウロ州地域医療審議会(Cremesp)が州内にある公立の救急病院(プロント・ソコーロ、以下PS
続きを読む