ニッケイ新聞 2012年10月23日付け 三和学院サンパウロ校(前川忠寛代表)は27日午後1時半から4時半頃まで、「第18回シャドウボックス展覧会」を同校(Rua Teixeira da Silva, 539, Paraiso)で開催する。入場無料。 シャドウボックスとは、カードの各絵柄を切り取り、シリコンを使って重ねること ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
東西南北
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 19日から第36回サンパウロ国際映画祭がはじまった。昨年、主催者でブラジル屈指の映画評論家だったレオン・カッコフ氏がこの世を去ったことと、リオ国際映画祭の著しい台頭もあり不安視もされたが、カッコス氏未亡人のレナータ・デ・アルメイダさん指揮による新生モストラは、今年も強いこだわりで選び抜 ...
続きを読む »日系人がジャブチ賞受賞=ブラジル出版界の最高権威=ナカザト氏『NIHONJIN』=戦前日本移民の苦悩描く
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け ブラジル出版界の最高権威「ジャブチ賞」(ブラジル書籍評議会主催)の今年度の受賞作品が18日夜に発表され、本の表紙、伝記、翻訳作品、ルポルタージュなど全29部門のうちの小説部門第1位に、日系三世のオスカール・ナカザト氏の『NIHONJIN』(=日本人、2011年、176頁、サライヴァ出版 ...
続きを読む »筑波大の砂川教授来伯=日語教育の講演27日に
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 国際交流基金が派遣する今年度のサンパウロ総合大学(USP)の客員教授として今月5日から、筑波大学日本語・日本文化学類の砂川有里子学類長(63、東京)が来伯している。USP日本文化研究所の森幸一所長と17日に本紙を訪れた。 研究分野は日本語学、言語学で、大阪外国語大学で文学修士号、筑波 ...
続きを読む »サンパウロ州水道局の吉本局長=25日に広島県人会で講演
ニッケイ新聞 2012年10月20日付け 広島県人会(大西博巳会長)は25日午後7時から、同会館(Rua Tamandare, 800, Liberdade)でサンパウロ州水道局(Sabesp)の吉本パウロ局長を招いて講演会を開く。入場無料。 サンパウロ州リンス市のエンジニア学校を卒業し、基礎衛生の分野では28年の経験を持つ ...
続きを読む »トルデジリャス条約と日本の鎖国=大航海時代の意外な関係=広島大の西谷教授が講演=「ペリーは海洋法破った」
ニッケイ新聞 2012年10月18日付け 江戸時代の鎖国政策は意外な点でブラジルとつながっていたとの講演「トルデジリャス条約、徳川幕府の鎖国政策と国際法」が9日午後、サンパウロ総合大学法学部の教授会会議室で広島大学の西谷元教授(国際法)によって行なわれ、USP学生や教授ら約30人の聴衆は、興味深い歴史のつながりに引き込まれるよ ...
続きを読む »在聖日本国総領事館=小林首席領事が交代に=新しく佐野浩明氏着任
ニッケイ新聞 2012年10月18日付け 今月22日に帰国する在聖日本国総領事館の小林雅彦首席領事の後任として、佐野浩明さんが11日に来伯、挨拶のため2人が本紙を訪れた。 小林元首席領事(58、大阪)はブラジリア、ポルト・アレグレなど当地の在外公館に計17年間勤務した。ポルトガル勤務を経て同総領事館に就任し、今回は3年2カ月 ...
続きを読む »「新鮮な野菜が目玉!」=21日に慈善バザー開催=サントアマーロ連合婦人会
ニッケイ新聞 2012年10月17日付け サントアマーロ連合婦人会(吉井友子会長)は21日午前9時から、サントアマーロ文体協会会館(Rua Vigario Taques Bittencourt, 211)で『第26回慈善バザー』を開く。入場無料。 サントアマーロ、カーザ・グランデ、ジョンブランコなど、地域の七つの日本人会から ...
続きを読む »第34回念腹忌全伯大会老ク連会館で21日
ニッケイ新聞 2012年10月16日付け サンパウロ木蔭句会は、故佐藤念腹氏を偲ぶ全伯俳句大会「第34回念腹忌全伯大会」(栢野桂山大会委員長)を21日午前9時(当日夏時間となっても旧時間)から、リベルダーデ区の老ク連会館(ドトール・シケイラ・カンポス街134)で開催する。朝蔭発行所が後援。 木陰句会は発足して60年以上経つ伝 ...
続きを読む »日帰り介護サービス「シャローム」=新規利用者を募集中=ボランティアも募る
ニッケイ新聞 2012年10月16日付け 「人生の旅路の一服休憩所を」—。サンパウロ市パライゾ区のサンパウロ福音教会内で、日系高齢者を対象とした日帰り介護をするデイ・サービス「シャローム」(福浦利明代表)が、珍しく新規利用者を募集している。火曜、木曜のいずれか一日で(各日空き3人)、利用料金は月40レアルと格安だ。「一旦入ると ...
続きを読む »