サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大物麻薬密売人がパラグアイへ=仮釈放後に国外逃亡
サンパウロ州検察局と市警関係者が匿名で、州都第一コマンド(PCC)の主要メンバーである麻薬密売人アンドレ・ド・ラップ(以下、Aラップ)が、10日(土)にパラグアイに逃げたと述べた。11日付ポデール3
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=問屋街に賑わい戻る=それでも厳しい子供の日商戦
新型コロナの感染拡大に伴う外出規制が徐々に解除され、サンパウロ市での規制が5段階中の第4段階に入った10日、同市屈指の問屋街のある3月25日街の商店主達は「子供の日」の買い物に繰り出した人の波に一安
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
特別寄稿=激戦となったサンパウロ市議会選挙=55議席に候補者2千人=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
11月15日投開票でブラジル各市町村の首長と議会(議員)の選挙が行われます。 4年に1度の今回の選挙は、新型コロナウィルスのパンデミック下での選挙なので、集会などの選挙運動は行われず、従来と相当異
続きを読む -
日系社会ニュース
アジア系コミュニティの今=サンパウロ市で奮闘する新来移民ネパール編<3>
若い結婚と遠距離夫婦生活 「ブラジルに来てから一度も帰国していません。妻や娘とは7年間離れて暮らしています」と話すガネッシュさん(連載第2回参照)。ネパールで19歳の時に4歳年下の妻と結婚し、長男と
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス20日に再開館=サンタ・クルス病院から感染対策助言受け=ファッション、写真の2展覧会で
9日、州政府が外出自粛規制緩和レベルを「5段階中の4段階目」を示す「緑」への引き上げに伴い、サンパウロ市のジャパンハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)は20日(火)から営業を段階的
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■和道流空手を普及・指導=高松浩二さんが死去
ブラジルで和道流(わどうりゅう)空手道を普及・指導してきた高松浩二(たかまつ・こうじ)さんが去る6日、多臓器不全のため亡くなった。行年89歳。兵庫県加古川市出身。ブラジル和道流空手道連盟範士師範9段
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■元サンパウロ新聞デスク 田中敬吾(たなか けいご)さん
元サンパウロ新聞社会部次長(デスク)の田中敬吾さんが10日夜11時半、入院先のサンタクルス病院で急性腎不全のために亡くなった。行年89歳。通夜と葬儀は11日に親族だけで執り行った。四十九日法要は11
続きを読む -
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第56話
二人の場合、ほぼバイリンガルになりつつあったが、そのことが後になって大きな意味を持つことになるとは、無論この時点では二人ともまだ知る由もない。この時期は、二人は日本語だけで話しているが、これはマルコ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》他人の牛救って大事なバイク失う=「必要なら同じ事繰り返す」
サンパウロ州内陸部のミラソル市でバイク走行中、大規模な草むらの火災に気づき、農家が飼っている牛を逃がすのを手伝っている間に、唯一の移動手段のバイクを失った男性がいる。58歳のカルロス・ロベルト・ジョ
続きを読む