サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市市長選=今後の鍵握る選挙放送開始=持ち時間豊富なコーヴァス=ルッソマノは逃げ切り狙い=ネットで巻き返すかボウロス
9日、全国で市長選の選挙放送が始まった。投票日の3日前まで毎日テレビとラジオで放送される、投票者への影響力が強い放送の開始で、選挙戦がどう変わっていくかが注目されている。9日付現地紙が報じている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
大サンパウロ市圏で映画館・劇場が解禁に=観光用フェイラも規制緩和へ
サンパウロ州政府は9日、新型コロナウイルスに関する定例会見を開き、大サンパウロ市圏を含む六つの地区の外出自粛規制の緩和レベルを「5段階中の4段階目」を意味する「緑」に上げると発表した。9日付現地紙が
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
特別寄稿=我が青春の思い出=サンパウロ市イピランガ区在住 小池 庸夫(つねお)=(中)
そうしてその日語学校は、田舎の農家の子供を預かり、日語だけではなく日本精神を学ぶため、経費としては各々の農家で取れた生産物を持ちよって、食事代として宿泊費は無料で子供達を預かっていたのであった。そう
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ=市議・市長選候補者リスト=選挙運動が本格的に開始=日系候補今回も乱立ぎみ
コロナ禍の影響で11月に延期となっていた地方統一選挙。選挙活動が9月27日(日)に開始されて広告ポスターやSNSの宣伝が目に付くようにな、10月9日からはラジオ、テレビでの選挙放送も解禁となった。猛
続きを読む -
日系社会ニュース
アジア系コミュニティの今=サンパウロ市で奮闘する新来移民ネパール編<2>
世界で仕事を見つける 「ブラジルではもう8年ほど過ごしました。そろそろ他の土地で仕事をしたいという気持ちもあり、日本も訪ねてみたいです」。“世界で武者修行”という言葉がしっくり来るのが、ネパールのタ
続きを読む -
日系社会ニュース
バイレ・ファンキと盆踊りを融合=ブラジル専門chで日本人初デビュー
ブラジルをテーマに様々なジャンルの音楽を盛り込んだ楽曲を制作し、音楽プロデューサーとして活躍している日本の日本人REI CAPOEIRAPさんの新曲のミュージックビデオが、登録者6千万人を超えるブラ
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
MAWARI=高級志向の日本式回転寿司=味とブラジル一長いレーンで勝負
握りたての艶やかな寿司が皿にのって、次々にベルトコンベアーを流れてくる。「ああっ、これも美味そう」と片っ端から食べていたら、気がつけば皿の柱ができていた…。 「回転寿司は祖父(一世)のアイデア。日
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=我が青春の思い出=サンパウロ市イピランガ区在住 小池 庸夫(つねお)=(上)
一.自ら活動して他を動かしむるは水なり 二.常に己の進路を求めて止まざるは水なり 三.障害にあい激しくその勢力を百倍し得るは水なり 四.自ら潔うして他の汚れを洗い清濁併せ容るるは水なり 五.洋々として
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》工業生産=6地域はコロナ禍前に回復=サンパウロ州自動車業界がけん引
地理統計院(IBGE)が8日、8月の工業生産は15地域中12地域で前月比増を記録し、六つの地域ではコロナ禍が始まる前の2月のレベルも上回ったと発表したと同日付現地紙サイトが報じた。 全国の工業生産
続きを読む