ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1132)

サンパウロ 関連記事

在聖総領事館=個人情報、どこまで適用?=親族探しに〃非情〃な対応=「日本の外務省を通して」=怒り心頭の野口伊勢蔵さん

ニッケイ新聞 2012年2月18日付け  「戸籍謄本持参で家族と証明したのに、規則だから、の一点張りだった」と在聖総領事館に怒りを隠さないのは、来伯して親族を探す野口伊勢蔵さん(59)。少年時代に家族でブラジル移住、23歳で帰国。再び移住を考え、現在もサンパウロに住んでいると思われる姉妹を探している(本紙2月3日付)。十数年前に ...

続きを読む »

道路交通の情報管理網を提案へ=五輪に向け企業連合が提案=ミナス日本祭りでも出展

ニッケイ新聞 2012年2月18日付け  パナソニック、NEC、豊田通商、三菱総合研究所の4社の企業連合が昨年から、ここ数年の自家用車やバス利用の増加などによる深刻な交通渋滞問題を抱えるサンパウロ、リオ、ベロ・オリゾンテ、ブラジリアの4都市を対象に、道路交通情報収集システムの導入を提案している。ベロ・オリゾンテでは、今月初めに行 ...

続きを読む »

道路交通の情報管理網を提案へ=五輪に向け企業連合が提案=ミナス日本祭りでも出展

ニッケイ新聞 2012年2月18日付け  パナソニック、NEC、豊田通商、三菱総合研究所の4社の企業連合が昨年から、ここ数年の自家用車やバス利用の増加などによる深刻な交通渋滞問題を抱えるサンパウロ、リオ、ベロ・オリゾンテ、ブラジリアの4都市を対象に、道路交通情報収集システムの導入を提案している。ベロ・オリゾンテでは、今月初めに行 ...

続きを読む »

国際形態科学シンポ=内山教授、牛木医学博士来伯=最先端の研究結果交流

ニッケイ新聞 2012年2月18日付け  「第22回国際形態科学シンポジウム」が12日から5日間サンパウロ市で開かれ、順天堂大学院医学研究科から内山安男教授、新潟大学から牛木辰男医学博士と妻宏子さん、甲賀大輔助教が来伯、サンパウロ大学バイオメジカ研究所の渡部一誠教授とともに来社した。  同シンポジウムは1971年にメキシコで始ま ...

続きを読む »

在聖総領事館=個人情報、どこまで適用?=親族探しに〃非情〃な対応=「日本の外務省を通して」=怒り心頭の野口伊勢蔵さん

ニッケイ新聞 2012年2月18日付け  「戸籍謄本持参で家族と証明したのに、規則だから、の一点張りだった」と在聖総領事館に怒りを隠さないのは、来伯して親族を探す野口伊勢蔵さん(59)。少年時代に家族でブラジル移住、23歳で帰国。再び移住を考え、現在もサンパウロに住んでいると思われる姉妹を探している(本紙2月3日付)。十数年前に ...

続きを読む »

人文研=水野龍研究の経過を報告=元JICAボランティア 中村茂生氏が勉強会で

ニッケイ新聞 2012年2月16日付け  サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)が定期的に開いている勉強会で31日、05年からJICA青年、シニアボランティアで計3年半、ブラジルに滞在した中村茂生さん(42、高知)が『水野龍の移民思想』をテーマに現在住む高知県で行っている研究の経過報告を行った。  中村氏は、水野家が生まれた ...

続きを読む »

活動活発! ミナス文協=初の「日本祭り」を主催=会員240家族、非日系人も多く

ニッケイ新聞 2012年2月15日付け  【ミナス発】今月3〜5日にミナス州ベロオリゾンテであった『第1回日本祭り』を主催したミナス日伯文化協会(高根昭秀会長)。同市や近郊に住む人を中心に約240家族の会員がおり、日語モデル校の運営、文化祭、食祭、運動会、敬老会を開催するなど日本文化を市民に紹介し、継承に励んでいる。ミナス州内に ...

続きを読む »

在聖総領事館=カーニバル中は休館に

ニッケイ新聞 2012年2月15日付け  在サンパウロ日本国総領事館は、カーニバルのため20、21日は休館となる。

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年2月15日付け  ミナスジェライス州ベロオリゾンテで開かれた第一回日本祭りでは、日本文化のワークショップが大人気だった。風呂敷のワークショップでは、買い物用バックやベルトにつなぐポシェット、ペットボトルの飲み物を入れる風呂敷の結び方などをレクチャー、参加者は「すごく便利!」と大喜びだった。サンパウロから訪 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2012年2月14日付け  鳥取県人会は記念植樹事業「鳥取の森」をモジ市に設置することを検討している。サンパウロ州環境局森林院の元総裁、山添源二副会長の企画によるもので、約60樹種を植樹、「伐採せずに森林の恵みを利用することで運営する多目的林業のモデルケースを目指す」とか。昨年県に打診したが、色よい返事はなかった。 ...

続きを読む »