サンパウロ
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
ミナスで進む交番システム=地道な活動で認知度アップ=「住民にも喜ばれている」
ニッケイ新聞 2012年2月11日付け 【ミナス発】JICA(国際協力機構)、軍警察、国家保安局などの連携による『交通システムに基づく地域警察活動普及プロジェクト』がミナス・ジェライス州でも進められ
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根無償協力=アルモニア学園に13万レ=日本語教育機材の整備に
ニッケイ新聞 2012年2月11日付け 日本政府による『草の根文化無償資金協力』で財団法人アルモニア教育文化協会(和田忠義会長)が、日本語教育機材の整備費7万8514ドル(13万1900レアル)を受
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
セアザに野菜運べないと悲鳴=サンパウロ市トラック通行規制問題=「営業妨害」強く撤廃求め=安部下議「再びカサビに直訴する」
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 【既報関連】昨年12月から、サンパウロ州食料供給センター(CEAGESP、以下セアザ)に通じるマルジナル・ド・ピニェイロスとバンデイランテス大通り、マルジナル
続きを読む -
日系社会ニュース
ミナス州ベロオリゾンテ=経済フォーラムに約4百人=初の「日本祭り」で開催
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け ミナスジェライス州ベロオリゾンテ市の展示場「EXPOMINAS」で今月3〜5日に開かれた『第一回日本祭り』の初日、ウジミナス社と日本祭り実行委員会の主催で経済
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権=女性起用の方針変わらず=新閣僚は軍政下の友人=公衆衛生など専門の教授=中絶問題への言及避ける
ニッケイ新聞 2012年2月8日付け 市長、市議選を前に、ジウマ政権初年に女性政策局長官を務めたイリニイ・ロペス氏が退陣し、後任にエレオノラ・マニクッシ・デ・オリヴェイラ氏が就くことが発表されたと7
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッケイ法律相談=その16=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2012年2月8日付け 質問=アパートに住んでいます。共益費(condominio)の支払いが毎月遅れて、そのたびに10%の罰金を請求されています。支払う必要があるのでしょうか。 回
続きを読む -
大耳小耳