サンパウロ
-
日系社会ニュース
クリチーバ=伯日親善テニス大会=420人が元気に参加
ニッケイ新聞 2011年12月20日付け クリチーバ・テニス・クラブ(CTC、島袋グスターボ会長)は11月12、13日、クリチーバ近郊のスポーツ・クラブ3カ所の会場で第16回伯日親善テニス大会を開催
続きを読む -
日系社会ニュース
農水省・農業連携対策事業=中央開発が公募で採択=エックス都市研究所は選に漏れる=すでに連絡会議を開催
ニッケイ新聞 2011年12月17日付け 日本の農水省による「食料供給安定化国際農業連携対策事業」本年度事業の公募で、中央開発コーポレーション株式会社の企画が11月上旬に採択されたことを受け、ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=1年間の感謝を込めて=ボランティアと懇親昼食会
ニッケイ新聞 2011年12月17日付け サンパウロ日伯援護協会(援協、菊地義治会長)は13日正午、ボランティアたちとの懇親昼食会を援協本部5階の神内ホールで行った。 援協役員、日伯友好病院の病院
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の叙勲=田中信、遠藤浩の両氏に=公邸、文協で祝賀式
ニッケイ新聞 2011年12月16日付け 2011年度日本政府秋の叙勲を受けた田中信氏(83、山梨)=旭日双光章=と遠藤浩氏(77、福島)=旭日単光章=に対する勲章・勲記の伝達、祝賀式が14日、在サ
続きを読む -
刊行
人文研年表増補版を刊行=デカセギ、百周年を網羅
ニッケイ新聞 2011年12月16日付け サンパウロ人文科学研究所(鈴木正威所長)は「ブラジル日本移民・日系社会史年表(増補版1996〜2010年)」(256頁)の刊行祝賀会を13日午後、文協ビル内
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イミグランテス道=スピード規制を拡大=夏季の交通対策の一環で=サンパウロ州道全体の取締りも強化
ニッケイ新聞 2011年12月15日付け 15日より、現状時速120キロ制限のイミグランテス道の一部で、スピード規制区間が拡大される。10日付伯字紙が報じた。 サンパウロ州公共運輸サービス規制機関
続きを読む -
日系社会ニュース
サンジョアキン農協=日系初の本格ワイン生産=ワイン専門家のお墨付き=仏製400レと同水準で79レ=欧州コンクールで金賞も
ニッケイ新聞 2011年12月15日付け 【サンジョアキン発=田中詩穂記者】日系初の本格的ワイン生産が〃リンゴの里〃サンジョアキン市で始まっている。サンタカタリーナ州都フロリアノーポリス市から南西に
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グアルジャー=浄水場操業は来年から=夏の観光期に間に合わず=水不足解消計画も進行
ニッケイ新聞 2011年12月14日付け サンパウロ州グアルジャーに建設中のジュルバトゥーバ浄水場の工事が遅れ、操業開始は2012年4月になると、10日付伯字紙が報じている。 この浄水場はヴィセン
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州サッカー協会大使に=三浦知良選手が来伯=商議所忘年会で抱負語る=「温かい日系社会に感謝」
ニッケイ新聞 2011年12月14日付け 「ブラジルを離れて20年以上経っても僕を温かく受け入れてくれる日本人、日系社会に感謝したい」—。日本のプロサッカー界を牽引してきた〃キングカズ〃こと横浜FC
続きを読む