ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1142)

サンパウロ 関連記事

キリストの幕屋=上映会を17日

ニッケイ新聞 2011年12月14日付け  サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)主催の「生命之光」上映会が17日午前11時から文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)1階13号室である。入場無料。  「復興を祈る」「イエスの汚れた系図(ポ語字幕付)」「日露戦争に学ぶ」の3本。上映後は茶話会が行 ...

続きを読む »

アマゾンの魅力を知って=アマゾナス州観光公社が=日本語でガイドブック制作=観光客の誘致を目的に

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  【マナウス発=田中詩穂記者】アマゾナス州立観光公社「アマゾナスツール」(オレーニ・ブラガ社長)がこのほど、日本人観光客誘致を目的に日本語版ガイドブックを刊行し、ランサメントを6日夜、州都マナウス市内の西部アマゾン日伯協会(錦戸健会長)の会館で行った。この日は同会館で在マナウス総領事館( ...

続きを読む »

JICA=新所長に室澤智史氏着任=聖支所の縮小続く見通し

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  「財政状態は厳しい」。JICA(国際協力機構)ブラジル事務所に新所長の室澤智史氏(54、京都)が先月21日に着任し、挨拶のために来社してそう語った。  震災の影響もあって本部の予算が削られており、それに伴って日系社会支援に割ける金額も縮小しているという。「サンパウロ事務所」だった拠点は ...

続きを読む »

日本人初!=田辺佳苗さんがレギュラー出演=グローボ番組『エスケンタ』で

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  「体格も肌の色も違うけど、サンバに人種も国境もないことを証明したい」——。  TVグローボの『エスケンタ』に、日本人初のレギュラー出演が決まったサンバダンサーの田辺佳苗さん(42、大阪)=サンパウロ市在住=は、そう意気込んだ。  レジーナ・カゼが司会を務め、カーニバルの練習が本格化する ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  日本語版のアマゾンガイドを刊行したアマゾナスツールのウェブサイト(www.visitamazonas.am.gov.br)では、すでにロシア語や日本語を含む10カ国語で観光情報を載せている。編集・制作を行った「Empresa das Artes」社のアヴィラ社長によれば、来年9月を目標 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  ブラジル人は絶対に謝らない—ということを改めて実感した。  先日マナウスに3日間出張したさい、帰りの飛行機がブラジリア経由だった。マナウス発の飛行機が1時間ほど遅れ、到着したのが約4時間後。急いで搭乗口に向かったが、サンパウロ行きの便は出た後だった。  愕然として航空会社のカウンターで ...

続きを読む »

青空学級発表会=劇や和太鼓を立派に披露=褒めることで自信持たせ=生徒の成長を喜び合う

ニッケイ新聞 2011年12月10日付け  サンパウロ自閉症療育学級「青空学級」(PIPA、佐々木憲輔代表)は3日、「第7回青空学級発表会」を援協社会福祉センターの5階サロンで開催した。生徒の保護者や協力団体の代表者ら108人が訪れ、子供たちの1年間の成長を確かめ合った。  06年に発足し援協の傘下団体として活動する同学級は、当 ...

続きを読む »

首都に日伯友好の桜を=わんわん会が陸軍クラブに

ニッケイ新聞 2011年12月10日付け  ブラジリアにある陸軍クラブ(アルトゥール・コスタ会長)で先月26日、桜の植樹が行なわれ、わんわん会(坂和三郎会長)が寄付した雪割り桜10本が植えられた。  ジョゼ・エリット・カルバーリョ陸軍大将をはじめ軍関係者が多数参加、在ブラジル日本国大使館から三輪昭大使ら4人が出席した。サンパウロ ...

続きを読む »

デザイナーコシノジュンコ来伯=13年、サンパウロ市で企画を予定

ニッケイ新聞 2011年12月10日付け  日本を代表するデザイナー・コシノジュンコさんと芸術家矢柳剛さんが、合同プロジェクト『Opa!—陽気な黙示録—』を再来年5月頃にサンパウロ市で開催するにあたり、今月上旬に来伯しリオやサンパウロ市の美術館などの調査に訪れた。キッコーマンと道クルツラルが共催し、当地メディアを招いてレストラン ...

続きを読む »

カンポスさくらホーム=あじさい祭りに2千人来場=市と提携で敷地貸し出しへ

ニッケイ新聞 2011年12月10日付け  サンパウロ日伯援護協会傘下のカンポスさくらホーム(辻雄三経営委員長、鈴木アドリアーノホーム長)は3、4の両日、同ホームで「第11回あじさい祭り」を開き、両日で約2千人が訪れた。  快晴に恵まれた4日は援協が用意した2台のバスのほか、6台の観光バスで多くの訪問客が来場したほか多くの地元住 ...

続きを読む »