サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察が逮捕令状を整理=1万枚が有効期限切れ
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け サンパウロ州警察がデータベースを整理したところ、既に亡くなった容疑者に対する逮捕令状や有効期限が切れたものが山ほどあることが明らかになったと4日付エスタード紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄4号線で2駅開通=1号線などと乗換え可能に
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け サンパウロ市の地下鉄4号線(黄)ルス駅とレプブリカ駅が15日に開通となり、青の1号線や赤の3号線との乗換えが可能となると1日付フォーリャ紙などが報じている。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
神奈川大の研究者4人が来伯=コロニアでの研究の糸口探る=8日、文協で講演会
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 神奈川大学日本常民文化研究所の佐野賢治所長(60、静岡)、同研究所員で同大工学部建築学科の津田良樹助教(63、香川)、橘川俊忠同大法学部教授(66、神奈川)、泉
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
葬儀業者ストは5日まで=裁判所の復帰命令は無視=深夜まで遅れての埋葬も
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け サンパウロ市役所が業務を委託している葬儀業者が8月30日から始めた今年2度目のストライキは、市民生活に多大な影響を及ぼしているが、同業者は1日、5日までストを続
続きを読む -
東西南北
-
特集
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ごあいさつ=祝典実行委員長 与那嶺真次
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 沖縄県人会創立85周年祝賀祝典を開催するに当たり、遠路遥々母県から上原良幸副知事はじめ各町村の慶祝団ご一行をお迎えし、また、在サンパウロ日本国総領事館大部一秋総
続きを読む -
特集
【沖縄県人会 創立85周年記念祝典】ジアデーマ文化センター=移民資料館の除幕式も=うりずん会が準備に力
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 上原副知事一行は8月27日午前、サンパウロ市イビラプエラ公園内にある開拓先亡者慰霊碑を参拝後、県人会関係者とともにジアデーマ市にある沖縄文化センターを訪れ、町村
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オスカー通りの殺人犯逮捕
ニッケイ新聞 2011年9月1日付け サンパウロ市西部のオスカー・フレイレ通りのアパートで男性2人を殺害した容疑者が8月29日正午、サンパウロ州内陸部のセルトンジンニョ市で逮捕された。女友達の家で捕
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市で増えるヘリの使用=市役所従業員などが便乗=市の経費負担は150万レ
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け サンパウロ市役所から離着陸するヘリコプターの数がかつてないペースで増え、22日までに、前年比2倍近い月平均107回の離着陸が繰り返されたと28日付エスタード紙
続きを読む