サンパウロ
-
日系社会ニュース
受講者24人やる気溢れ=汎米日本語教師合同研修=国境越えて研鑚しあう
ニッケイ新聞 2011年7月28日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)が主催する『第26回汎米日本語教師合同研修会』の開講式が、18日に同所で行われた。32人の応募者の中から選ばれた24人が
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデに桜並木を=ヒマラヤ、雪割り、沖縄=日系団体が70本を植樹=カサビ市長も協力称え
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け リベルダーデに桜並木を作ろう—。ヒマラヤ、雪割り、沖縄、台湾彼岸など、サンジョアキンやファグンデス通りを中心に、先月中旬から植えられた約70本の桜が、徐々に蕾
続きを読む -
~OBからの一筆啓上~
〜OBからの一筆啓上〜〃待ち遠しい〃死亡記事=小林大祐(元ニッケイ新聞記者)
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け 7月13日早朝、旅客機が落ちた。もしかすると、1年前だったかもしれない。レシフェ発ナタル経由モソロ行。16人が死亡した。その中のひとりが自分であったかもしれな
続きを読む -
日系社会ニュース
援協巡回診療=レジストロで3日に実施
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け サンパウロ日伯援護協会の巡回診療班が今月3日、サンパウロ州レジストロで高齢者を中心に22人に対し診療を行った。 秋山幸男団長、肥田ミルトン医師、田中カヨ子医
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDの新党発足に不正=死人が支援者として署名
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 民主社会党(PSD)の正式な成立に向けてカサビサンパウロ市長らが集めている支援者リストに、少なくとも6人の死者と逮捕中の有権者1人の署名が含まれていることが判
続きを読む -
日系社会ニュース
願いよ届け、被災地に=七夕祭り、盛大に開催=両日で約15万人が来場=「焚き上げ」の写真展示も
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 『第33回サンパウロ仙台七夕祭り』が23、24両日、リベルダーデ広場で開催された。晴天とはならなかったものの雨が降ることもなく、約15万人(主催者発表)の人出
続きを読む -
日系社会ニュース
外務大臣表彰発表=サンパウロ管内から2人=坂尾英矩、白石一資氏=本紙に喜びの声寄せる
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 日本国外務省は、2011年度外務大臣表彰の受賞者を発表した。在サンパウロ日本国総領事館の管内からは、坂尾英矩さん(80、サンパウロ市在住)と白石一資さん(76
続きを読む -
日系社会ニュース
アニメ監督渡辺信一郎氏が来伯=講演会、作品上映も=「アニマ・ムンディ」で27日
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 日本の代表的アニメーション監督、京都出身の渡辺信一郎さんによる講演会が27日午後7時から、同日から開催される『第19回アニマ・ムンディ』の会場(ラテンアメリカ
続きを読む -
日系社会ニュース
追悼寄稿特集=日系初の連邦下議=田村幸重氏逝去に寄せて=サンパウロ日伯援護協会会長 菊地義治
ニッケイ新聞 2011年7月23日付け 田村幸重氏は高知県出身の田村ヨシノリ、チヨ夫妻のご子息として1915年に生れ、当時、日系人の大学入学者が極めて少ない時代にサンパウロ総合大学法科を卒業、その後
続きを読む