サンパウロ
-
日系社会ニュース
エ紙論説委員への道のり=保久原ジョルジ講演=投獄経験から百周年まで=「4年前に日系と自覚」
ニッケイ新聞 2011年7月7日付け 「4年前に日系であることを自覚した」。サンパウロ人文科学研究所(鈴木正威所長)が主催する研究例会が6月20日に文協会議室で行われ、エスタード紙論説委員の保久原ジ
続きを読む -
日系社会ニュース
愛知県人会コンサート=オペラ、発声法も習える!=9日
ニッケイ新聞 2011年7月6日付け 愛知県人会(豊田瑠美会長)、サンパウロ・フィルハーモニー室内楽団(山川健一代表)共催で行なう『第19回愛知県人会コンサート』が9日午後3時から、同県人会館大サロ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
被害者本人が殺害依頼=うつ病に負け自暴自棄
ニッケイ新聞 2011年7月6日付け サンパウロ州ペナポリス市で6月13日、3発の銃弾で殺害されたジオヴァナ・マチアス・マンザノ弁護士(35)は、自らの殺害を依頼していたことが判明したと7月4日付フ
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ州アプカラナ市=全伯最多1万本の桜咲く=さくら祭り今年も大盛況=市が中心になり植樹進め
ニッケイ新聞 2011年7月6日付け 「市の協力によって、現在市内には1万本の桜が咲いています。ブラジルでは最も数が多いはず」—。そう語るのは、アプカラナ文化体育協会(石田健一会長)の粥川幸男評議員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタマル氏81歳で死去=『レアル計画』から17年=超インフレから国を救う
ニッケイ新聞 2011年7月5日付け ブラジル元大統領のイタマル・フランコ上院議員(81)が2日、脳梗塞のためサンパウロ市内の病院で死去したと3日付エスタード紙などが報じている。 イタマル氏は白血
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
モジ市内に小さな市を計画=保護区内への建設を許可
ニッケイ新聞 2011年7月5日付け サンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス市内に、数十年で住宅やビル、事務所や商店街を含む人口約11万3千人の『小さな市』レゼルヴァ・セーラ・ド・イタペチが建設されると
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日系社会ボランティア=サンパウロ市で30人が離任式=「帰国後も日伯の架け橋に」
ニッケイ新聞 2011年7月5日付け 国際協力機構(JICA)の日系社会ボランティアの離任式典が6月27日午後2時から、サンパウロ市のニッケイパラセ・ホテルで行なわれた。当日は2年にわたって活動した
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校=36年続く「愛の募金活動」=寄付金、物品を5団体に
ニッケイ新聞 2011年7月5日付け サンパウロ日本人学校(久保島康正校長)による「愛の募金活動」贈呈式が1日午後、援協福祉センター駐車場で行われた。今年で36回目。 PTA社会奉仕部(田渕友美子
続きを読む -
日系社会ニュース
「日系人は大きな財産」=松本外務大臣が来伯=現職としては4年ぶり=コロニア幹部とも懇談
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け パラグアイで29日に開催されたメルコスール(南米南部共同市場)首脳会合に出席のため28日から南米を歴訪している民主党の松本剛明外務大臣(52、兵庫11区)が30
続きを読む