サンパウロ
-
大耳小耳
-
東西南北
-
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~《9・終》=出会いもたらすふるさと巡り=サマイパタ砦で古代を偲ぶ
ニッケイ新聞 2010年11月2日付け 交流を終えた翌日、一行はユネスコ世界遺産「サマイパタ砦」へ。標高1960メートルの山頂にあり、革命家チェ・ゲバラも一時占拠したことがあるという。 サンタクル
続きを読む -
日系社会ニュース
国籍復活手続きの簡素化を=法務大臣に再度陳情書
ニッケイ新聞 2010年10月30日付け ブラジルに帰化したものの、日本国籍の復活を求めている人たちでつくる「ブラジル在住日系人国籍復活推進委員会」の羽田宗義代表、井料堅治、石井久順の各氏らが18日
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教育リレーエッセイ=第3回=夢を叶えた日本語学校=渡辺パトリシア美智子
ニッケイ新聞 2010年10月30日付け 私はサンパウロ州ビリグイ市で生まれ、現在バウル市のサンパウロ州立大学デサイン科の4年生になりました。私は日系三世、幼い頃から日本語学校に通い、少しでも日本文
続きを読む -
日系社会ニュース
第5回三井物産冠講座=大部一秋総領事が講演=「日伯関係の展望」について
ニッケイ新聞 2010年10月30日付け 三井物産がサンパウロ大学(USP)法学部国際法・国際関係研究会と共同で設置した「三井物産冠講座」の第5回が、11月3日午後5時からサンパウロ市セントロにある
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=地下鉄計画で不正疑惑=入札結果は事前に決定済?=責任追及は前セーラ政権にも
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 今月21日に公表された地下鉄5号線(藤色線)延長計画の入札結果をフォーリャ紙は6カ月前からすでに知っていた?! フォーリャ紙の記録によれば、サンパウロメトロ
続きを読む -
日系社会ニュース
「富山県からブラジルへ」=日ポ両語で記念誌発行=市川さん「先祖知り、誇り持って」
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け ブラジル富山県人会の歴史、その活動、母県とブラジルの関わりなどをまとめた記念誌「富山県からブラジルへ」がこのたび発行され、著者の市川利雄さん(62、2世)が
続きを読む -
日系社会ニュース
大駱駝鑑=舞踏家 麿赤児が初来伯=サンパウロ市、サントスで公演
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 舞踏集団「大駱駝鑑天賦典式」(麿赤児主宰)のブラジル初公演が3、4日(サンパウロ)、6日(サントス)で行われる。国際交流基金サンパウロ日本文化センターとSE
続きを読む -
日系社会ニュース
トメアスー=アマゾン移民史を映像に=岡村氏に依頼、上映会も=「画面に引き込まれた」
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 【パラー州ベレン発】トメアスー文化農業振興協会(ACTA、乙幡アルベルト敬一会長)主催、トメアスー総合農業協同組合(CAMTA、坂口フランシスコ渡理事長)共
続きを読む