サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍で広がる教育格差=870万人が遠隔授業不可
新型コロナウイルスの感染拡大で、大半の学校では対面授業を中止した。多くの学校は遠隔授業を行っているが、その開始に手間取った自治体や学校が多い上、授業への参加率は地域や所得による格差が大きい。 ブラ
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=モーリタニアを救った日本人=タコ漁を教えた中村正明さん=サンパウロ市在住 酒本恵三
アフリカを貧困から救った一人の日本人――。モーリタニアという国を知っていますか。アフリカ北西部に位置するモーリタニアは、人口はおよそ300万人。国土の9割は砂漠で覆われており、砂漠と大西洋に沈む夕日
続きを読む -
日系社会ニュース
芥川龍之介がブラジル移住したら?=知られざる山本喜誉司との関係(上)=同性愛に譬えられる熱烈さ
1932年9月下旬、ブラジル史最大の内戦「護憲革命」で連邦軍とサンパウロ州軍はカンピーナスの東山農場を挟んで対峙し、最後の激戦を繰り広げた。日系最古の企業の一つ、東山農場はその時に歴史的舞台となった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》11州で失業率が上昇=1280万人、13・3%に=女性や黒人、若者が不利?
ブラジル地理統計院(IBGE)が8月28日、第2四半期の失業率は13・3%に達したと発表したと8月28、29日付現地紙、サイトが報じた。この値は前期比で1・1%ポイント(P)、昨年同期比で1・3%P
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
桑名在サンパウロ総領事が慰霊碑参拝=「日系移民史ここから始まる」
7日に着任した桑名良輔総領事(神奈川県、58歳)は、政府指定感染防止策である2週間の自己隔離を経て、21日に総領事館に初登庁を行った。 同日午後、サンパウロ市イビラプエラ公園内にある開拓先没者慰霊
続きを読む -
「でも、ブラジルは良い国!」
「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第16回(最終回)>=難民の経験から学べること
【ジャン】私はブラジル人が好きです。ブラジル人は非常に好奇心旺盛で、質問するのを恥ずかしがりますが、たくさんのことを知りたがります。問題は、ブラジルの政治がブラジル人が理解しやすくなるのを望んでいない
続きを読む -
樹海
《記者コラム》集団免疫に近づいたサンパウロ、リオ、マナウス
8月22日、「世界の幾つかの都市では集団免疫になった可能性がある」というニュースが急に流れた。それまでは学術系サイトでしか散見されなかった内容が、20日を区切りに一般メディアでも表れた。 例えばグ
続きを読む -
日系社会ニュース
野口前総領事が新任務に=防衛省防衛政策局次長
7月末まで在サンパウロ日本国総領事を務めて帰朝した野口泰氏が、無事に隔離期間を経て、8月16日付で防衛省に出向し、防衛政策局次長の発令を受けたと連絡があった。 本人からメールで≪諸外国との防衛協力
続きを読む -
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第34話
そういうマルコスに対してアヤが好意を持ったのは、彼女自身にも性格的にそのような傾向を持っているという点に繋がっているようでもあった。要するに、二人の間には共通する波長を感じ取ることができたということ
続きを読む