サンパウロ
-
樹海
-
日系社会ニュース
60周年迎えるぶらじる川柳社=柿嶋貞子主幹が引退=全伯に愛好者110人=荒井花生さんが後任に
ニッケイ新聞 2010年2月6日付け 全伯に約10社ある川柳支部吟社の〃総本山〃「ぶらじる川柳社」をまとめてきた女流主幹の柿嶋貞子さん(柳名・さだ子、80、アリアンサ出身)が昨年、5年間の大役を果た
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=テーマ「日伯経済交流」=第36回=岸和田仁=前ニチレイサンパウロ社長=ノルデスチ灌漑農業の現場から考える
2010年2月6日付け 「俺の名はセヴェリーノ 名字などない」という書き出しの詩劇『セヴェリーノの死と生』をジョアン・カブラル・デ・メロ・ネトが発表したのは1955年であったが、ノルデスチのヘチラン
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校=今年も職場体験学習実施=〃仕事の楽しさ〃学ぶ
ニッケイ新聞 2010年2月5日付け サンパウロ日本人学校(清水喜義校長)は、1月13、14日に恒例の「職場体験学習」を実施、ソニーやコマツ、ビストロ・カズなど9事業所で中学1、2年生の32人が研修
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ブラジルから職員受け入れ=浜松市 児童教育の柱に
ニッケイ新聞 2010年2月4日付け 【静岡新聞】ブラジル国籍の登録人口が全国一多い浜松市は新年度、ブラジル人児童・生徒の教育支援を視野に、ブラジルのモジ・ダス・クルーゼス市から職員1人を招聘(しょ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
援協=州政府が10万レ支援=福祉センター厨房設備に=西本州議の議案で実現
ニッケイ新聞 2010年2月4日付け サンパウロ州政府からサンパウロ日伯援協協会(森口イナシオ会長)に10万レアルの支援が行われるあたり、2日午後、サンパウロ州議会のドン・ペドロ一世会議室で調印式が
続きを読む -
日系社会ニュース
幸福の科学ブラジル=映画「永遠の法」上映
ニッケイ新聞 2010年2月4日付け 幸福の科学ブラジル・サンパウロ南・西支部は、映画「永遠の法(As Leis da Eternidade)」を6日午前10時、午後2時半からの二回に分けて、Aud
続きを読む