サンパウロ
-
日系社会ニュース
援協=初のシンポを開催=「日本移民の医療発展」=ベレン、南伯からも講師
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は12月5、6両日、社会福祉センター(R. Fagundes, 121)で第1回シンポジウム「日本移民の医療発展」
続きを読む -
日系社会ニュース
遂に出た!「ブンバ」=日系各書店で販売中
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け 自然と文化の情報誌『Bumba』33号がこのほど発売された。 巻頭フォトレポートは、「ナンビグアラ族」。大豆畑に囲まれた「悲しき熱帯」に生きるインディオを
続きを読む -
オーリャ!
-
刊行
百周年彫刻の絹谷さん=写真集「夢と感謝」刊行
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け ブラジル日本移民100周年を記念して、彫刻家・絹谷幸太さんにより制作された石のモニュメント「夢と感謝(Sonho e Gratidao)」の、制作から完成、
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
世界の若者が熱狂する=アニメの力を日本外交に=「文化習慣超えて通じる」=外務省招聘、櫻井さん講演
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け 「かつてビートルズがロック音楽を変えたとの思いを世界中の若者が共有したのと同じように、今はアニメが好きな世界中の若者の間では『エヴァンゲリオン』が重要な転機
続きを読む -
日系社会ニュース
PIPA第4回発表会=劇、一輪車を初披露=「自閉症児の成長見て」
ニッケイ新聞 2009年11月25日付け サンパウロ日伯援護協会の自閉症療育学級「青空学級」(PIPA=菊地義治代表)の「第4回発表会」が12月5日午前9時半から午後1時まで、サンパウロ市の日教寺体
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA中部・三重県=ブラジル子弟教育に本腰=サンパウロ州教育局と力あわせ
ニッケイ新聞 2009年11月25日付け JICA中部と三重県は今年度から始まった「現職教員特別参加制度(青年海外協力隊及び日系社会青年ボランティア)」の事前調査と、同県が推し進める「多文化共生、帰
続きを読む -
日系社会ニュース
アリアンサ創設80周年=移住地の肖像を将来に=記念写真集が完成
ニッケイ新聞 2009年11月25日付け アリアンサ移住地創設80周年記念家族写真集「写真アリアンサ2008―サンパウロ州奥地のある日系移住地と日系家族の肖像」(アリアンサ日伯文化体育協会発行=山崎
続きを読む -
東西南北