サンパウロ
-
日系社会ニュース
南米本願寺マユーリ学園がいもほりを開催
ニッケイ新聞 2009年10月15日付け ブラジル別院南米本願寺(東本願寺)のマユーリ学園は17日、恒例の「いもほり」をモジ・ダス・クルーゼス市のピンドラーマの芋畑で開催する。 「いもほり」は、毎
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
農薬信奉から無農薬へ=人文研=「農業と食、健康」=続木善夫さん半生語る
ニッケイ新聞 2009年10月15日付け 「人生40歳で真っ二つ。農薬信奉から無農薬へ」――。農薬会社社長から転身、ブラジル有機農法の先駆者として知られる続木善夫氏(79、大阪)が、講演会「農業と食
続きを読む -
日系社会ニュース
第50回海外日系人大会=天皇皇后両陛下=歓迎交流会にご出席=にこやかに30分も
ニッケイ新聞 2009年10月15日付け 【東京支社=藤崎康夫支局長】海外日系人大会が本年大会で50回を迎えた。14日午後2時から東京・憲政記念館において海外20カ国、日系人200人以上が参加して、
続きを読む -
日系社会ニュース
OSESPコーラス15周年=ブラジル色豊かに記念公演=宗像さん「喜んでもらえた」
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 1994年に発足したOSESP(サンパウロ州交響楽団)コーラスは9月25、26日サンパウロ市のサーラ・サンパウロで「OSESPコーラス発足15周年記念コンサ
続きを読む -
日系社会ニュース
石川県人会で恒例文化祭=作品展示、ワークショップも=17、18日
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 毎年恒例の「石川県人会文化祭」が17、18両日、サンパウロ市の同会会館(R. Tomas Carvalhal, 184、地下鉄パライゾ駅の松原ホテル方面)で
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ灯篭流しへ=歩こう友の会が小旅行
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け リベルダーデ歩こう友の会は11月2日、第55回レジストロ灯篭流しを訪れる小旅行を実施する。 2日午後1時にリベルダーデ広場を出発、3日朝4時半ごろサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
花の歴史が一冊の本に=『花卉産業史序説』が完成=JICAシニアを中心に=出版記念会は23日
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け ブラジルの花卉産業の歴史を詳細に綴った『ブラジル花卉産業史序説』(ブラジル花卉産業史編纂委員会、平中信行委員長、日・ポ両版)が完成した。1930~40年代の
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《32》=赤道直下のゴルフ場=数奇な運命経た野球旗
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 「ボクはフルーツが大好き。ここは年がら年中、トロピカルフルーツがあるから永住を決めた」。五十嵐栄祐さん(えいすけ、68、新潟)はニチレイの駐在員だったが、6
続きを読む -
日系社会ニュース
日本財団佐藤氏=援協福祉センターを視察=「こんなに立派とは」
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 来伯中の日本財団(笹川陽平会長)国際協力グループ長の佐藤英夫氏が5日午前、同財団が25万9800ドルの助成金を給付したサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会
続きを読む