サンパウロ
-
日系社会ニュース
日本語祭りに500人集まる=スピーチコンテスト盛大に=特別に原爆写真展も=「例年より盛り上がった」
ニッケイ新聞 2009年10月2日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は9月27日、同センターで「第7回日本語祭り」を開催した。日本語学校の子供や父兄など500人以上が訪れ、親子や教師らが一
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《27》=北伯日系人は5万人=都市部で活躍多様化へ
ニッケイ新聞 2009年10月2日付け 「サンパウロから入ってアマゾン通って、カリブ海、ゴールはメキシコに決めてたんですがね」。真面目な顔をしてユニークなことを言うのは、汎アマゾニア日伯協会の事務局
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
思い出の日から半世紀=あめりか丸同船者会=船内の話に花が咲く
ニッケイ新聞 2009年10月1日付け 50年前の9月28日にサントス港に入港した「あめりか丸」の同船者会が12日、リベルダーデの新装成った「レストラン美松」の3階で行われた。 レシーフェから参加
続きを読む -
日系社会ニュース
神谷市議=満場一致で無罪判決=資産申告漏れ疑惑で
ニッケイ新聞 2009年10月1日付け 昨年10月の統一地方選で4度目の当選を果たした神谷牛太郎サンパウロ市議(DEM)は、選挙高等裁判所に対し聖北セーラ・ダ・カンタレイラにある邸宅を申告しておらず
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
被爆者協会=平和大使2人迎え定例会=環境シンポに参加=放射能漏れ被害者と交流
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け ブラジル被爆者平和協会(森田隆会長)は21日、サンパウロ市サウーデ区の日本食料品店「スキヤキ」で月例会を開催し、被爆者健康手帳の申請に関する裁判の経緯や、ゴイ
続きを読む -
日系社会ニュース
ロータリークラブ=サッカーボール30個=日本からプレゼント
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け 埼玉県にある大宮ロータリークラブとサッカーJリーグのチーム、大宮アルディージャから、使用済みサッカーボール30個がブラジルの子供達に贈られた。4月19日にボー
続きを読む -
日系社会ニュース
蘭展=大株のアンセリア優勝=「花も多く、珍しい」
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け サンパウロ蘭協会(川越エウザ会長)が主催する第81回蘭展が18日から3日間、サンパウロ市の文協ビル内の貴賓室で行われ、プランタ・ダ・アランダが出品したアンセリ
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「ブラジルの兄貴」と再会
ニッケイ新聞 2009年9月29日付け 講演会の最初に「ここにブラジルの兄貴がいます」と山根一眞さんが指を指す先には、元サンパウロ新聞専務の日下野良武さん(66、熊本県)=写真左=。東京支社を日下野
続きを読む