サンパウロ
-
日系社会ニュース
南大河州ポルトアレグレ=日本語モデル校廃止か=援協が学校不動産を売却へ=文協との確執あらわに=総領事館が調停役か
ニッケイ新聞 2009年8月28日付け 南伯の日本語教育拠点である「ポルトアレグレ日本語モデル校」(大澤秀子校長、生徒九十一人)が危機的状況に陥っている。同校が教室として使用する建物を、所有団体であ
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金=細川周平氏が講演会=「ブラジル一世の文学活動」
ニッケイ新聞 2009年8月28日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、国際日本文化研究センター教授の細川周平氏による講演会「ブラジル一世の文学活動」を九月三日午後七時半から、同センター(
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊南米支部花展=ワークショップも=サンパウロ市文化センター
ニッケイ新聞 2009年8月28日付け 池坊南米支部(島野蝶子支部長)は九月四日から六日まで、「花―自然の宝石」をテーマに、「二〇〇九年池坊南米支部花展」を、サンパウロ市文化センター(ベルゲイロ街1
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
座談会=日系文学の心情語る=細川周平教授を囲んで=コロニア文芸6氏が参加
ニッケイ新聞 2009年8月28日付け 国際日本文化研究センター教授、細川周平さん(54、大阪府出身)を囲んだ日系文学の座談会が二十一日午後、サンパウロ人文科学研究所と文協日系文芸委員会の共催で行わ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
〃農業の神様〃日本人の功績を1冊に=記念史『山本喜誉司賞のあゆみ』=苦節4年の発刊祝う=山本博士の親族も出席
ニッケイ新聞 2009年8月27日付け 「後世に残したい」――。日系農業の功労者を称える山本喜誉司賞選考委員会(高橋一水委員長)は二十二日午後から、『山本喜誉司賞のあゆみ』(藤井剛三編纂委員長)発刊
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
アルジャ花祭りが開幕=初日は5千人の盛況=「花のアート」楽しんで
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け 汎ズットラ花卉生産者協会(AFLORD、林広高会長)主催の「第十八回アフロード・アルジャ花祭り」が二十二日に開幕し、初日は約五千人が訪れる賑わいを見せた。今年
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯関係に第3の波=商議所=サアジBAND社長が講演=「日系社会という大木ある」
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の八月度定例昼食会が十四日、サンパウロ市のインターコンチネンタル・ホテルで行なわれ、今月は大手放送企業バンデイランテス・グ
続きを読む