サンパウロ
-
日系社会ニュース
百周年協会=理事長は上原氏が続投=協会はしばらく存続=13万レアルの黒字=百周年総費用1千2百万レ
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け ブラジル日本移民百周年協会(上原幸啓理事長)は二十二日午前、定期総会を開き、〇七、〇八年度会計報告、本年度予算の承認、役員改選を行なった。理事ら三十人が出席し
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
59年12月のあるぜんちな丸=同船者会でサントスへ=9月27日
ニッケイ新聞 2009年8月25日付け 一九五九年十二月八日サントス港着の「あるぜんちな丸」同船者会が九月二十七日に開かれる。今年は渡伯五十周年を記念し、サントスへ交流旅行を行う。同船者の鶴我博文さ
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金=西成彦氏講演会=「ブラジル日本人とカボクロ表象」
ニッケイ新聞 2009年8月25日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、京都・立命館大学教授の西成彦(にしまさひこ)氏による講演会「ブラジル日本人とカボクロ表象」を二十六日午後七時半から、
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎県人会創立60周年祝う=東国原県知事、議長ら迎え=「ブラジルとの絆強めたい」=USPと宮崎大の協定も
ニッケイ新聞 2009年8月25日付け 宮崎県人会(黒木慧会長)は二十三日、北海道協会会館で同県人会創立六十周年並びに、同県人移住九十五周年の記念式典(吉加江ネルソン実行委員長)を行った。全伯から会
続きを読む -
日系社会ニュース
衆院選の公館投票=聖総領事館は1612人
ニッケイ新聞 2009年8月25日付け 在サンパウロ総領事館は二十四日、二十二日まで文協ビル体育館で受付けた第四十五回衆院選の公館投票数が合計千六百十二人だったと発表した。 文協ビルでの公館投票は
続きを読む -
日系社会ニュース
第56回全伯川柳大会=9月6日、老ク連で=一般参加も大歓迎
ニッケイ新聞 2009年8月25日付け ぶらじる川柳社(柿嶋さだ子主幹)は九月六日午前九時から、「全伯川柳大会」をブラジル日系老人クラブ連合会サロン(シケイラ・カンポス街134)で開催する。柿嶋主幹
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=第16回=ブラジル発=佐野シルビオ=「日本へ向かった夢」=―Sonhos Que De Ca Segui―
2009年8月22日付け 経済危機の中、ブラジルを含め世界中の人々が動揺している。感じていない人もいるだろうが、海外で働く我々の同胞もまた、その波に苦しんできた。日本へのデカセギ労働者に関しても、何
続きを読む -
日系社会ニュース
スザノ=「イッペーまつり」30日=食も充実、苗の販売も
ニッケイ新聞 2009年8月22日付け サンパウロ日伯援護協会「スザノ・イペランジャ老人ホーム」(岩原勝一経営委員長)主催の『第二十五回イッペーまつり』が三十日午前十時から、スザノ市の同ホーム(Es
続きを読む