サンパウロ
-
イベント情報
キリストの幕屋=22日に上映会
ニッケイ新聞 2009年8月20日付け サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)は二十二日午後二時から、上映会「生命の光」を宮城県人会館(ファグンデス街152)で行う。 十五日の日本の「終戦記念日」
続きを読む -
日系社会ニュース
衆院選=在外公館投票始まる=7回目の在外選挙=母国日本へ思い込め=文協会場はスムーズに
ニッケイ新聞 2009年8月20日付け 第四十五回衆議院議員総選挙が日本の十八日に公示されたのを受けて、ブラジルでも在外選挙が始まった。国外在住の有権者にとっては、七度目の在外選挙となる。ブラジル国
続きを読む -
日系社会ニュース
基金=風呂敷デザインを募集=28日に講演会も
ニッケイ新聞 2009年8月20日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、「風呂敷デザインコンクール」を開催している。風呂敷の絵柄をデザインするもので、国際交流基金オリジナルのデザインを募集
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
1千人が故郷を懐かしみ=日本人の心の歌=ご当地名曲特別ショー=「涙が止まらなかった」
ニッケイ新聞 2009年8月19日付け ニッケイ新聞社と日本人の心の歌チャリティーショー実行委員会(高木ラウル実行委員長)は、文協、援協、老ク連、沖縄県人会の後援を受けて十六日午前十時から文協大講堂
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA教師海外研修=集住地区から8人が参加=「教育現場の責任感じた」
ニッケイ新聞 2009年8月19日付け 先月三十一日から今月十一日まで行われた国際協力機構(JICA)実施による「教師海外研修」の報告会が十日午後二時から、テレビ会議によって開かれた。 ブラジリア
続きを読む -
日系社会ニュース
交流基金講演会=日本語教育テーマに=カナダから教授招き
ニッケイ新聞 2009年8月19日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、二十九日午後六時半から八時半に同センター(パウリスタ通り37)大ホールでカナダとブラジルの日系人をテーマに講演会を催
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海