サンパウロ
-
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=第15回=日本発=池上重弘=日本の高等教育機関で学ぶ若者たちに希望を寄せて
2009年8月15日付け 世界的な景気後退以降、ブラジル人学校をやめて不就学に陥った子どもたちの問題が、日本のブラジル人コミュニティにおいて深刻な問題となっている。 しかしこの小文ではあえて、日本
続きを読む -
日系社会ニュース
アクリマソン公園に灯篭を=日系社会から記念に贈呈=コロニアに浄財呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け サンパウロ市民の憩いの場、サンパウロ市アクリマソン公園に灯篭を設置する計画が進んでいる。周辺には日系人も多く住み、毎朝ラジオ体操が行われるなど、コロニアにも馴
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=細川周平氏囲み=日系文学の座談会=21日
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け 俳句・短歌を通じ、ブラジル移民の心情をつづった著作「遠きにありてつくるもの」(みすず書房)で知られる細川周平さん(国際日本文化研究センター教授)を囲んだ座談会
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センターに協力を=援協=役員3人が地方行脚=お礼と新たな呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月14日付け 創立五十周年記念事業「社会福祉センター」をリベルダーデ区に建設中のサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)。援協の〃生き字引〃山下忠男専任理事(前事務局長)
続きを読む -
日系社会ニュース
証言映像『アマゾンに挑んだ草創の日本人』が完成=ASTELの篠崎さん=「コロニアにも見てもらいたい」=JICA横浜など日本でも公開
ニッケイ新聞 2009年8月14日付け 今年アマゾン入植八〇周年を迎えるにあたり、映像制作会社「アステル・ド・ブラジル」(篠崎勝利代表)は証言映像集『アマゾンに挑んだ草創の日本人~第一回移民乗船者の
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
テーラ・カピシャーバは誘う=エスピリト・サント観光へ
ニッケイ新聞 2009年8月13日付け エスピリト・サント州(ES)と聞いて、何をイメージするだろうか。長くブラジルに住んでいる人でも、「州都はヴィトリア、かな。後は…」という人も多いのでは。多くの
続きを読む -
日系社会ニュース
三段跳びの南部忠平直筆!?=プロミッソン=陸上競技発祥の地に残る優勝旗=安永家に眠る〃お宝〃
ニッケイ新聞 2009年8月13日付け ブラジルで最初に運動会が開かれたとされる〃陸上競技発祥の地〃サンパウロ州プロミッソンで、戦前戦後の二度にわたり来伯した五輪金メダリスト南部忠平(一九〇四~九七
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルを美しくする会=サンパウロをきれいな街に=パウリスタ、セーで掃除大会=日本からも特別参加=16日から
ニッケイ新聞 2009年8月13日付け ブラジルを美しくする会(玉根丈之会長)は十六日午前八時から十一時まで、パウリスタ大通りとサンパウロ市セー広場の二カ所で「第十四回掃き掃除大会」を実施する。
続きを読む -
樹海