サンパウロ
-
樹海
-
イベント情報
真如苑ブラジル=栗田ひろみさんを招き=パラグアイハープ演奏会=8日
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け 宗教法人真如苑ブラジルは八日、パラグアイハープ奏者の栗田ひろ美さん(神奈川)を招いて、同苑サンパウロ精舎(ギマランエス・パッソス街224)で演奏会を開催する。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
西村シンチアさん2度目の栄冠=サンパウロ市=ABRAC全伯歌謡大会=795人、3日間の熱唱
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け ABRAC(ブラジル歌謡協会、西森明美会長)が主催する「第二十四回ブラジル選抜歌謡大会」(志村豊弘大会実行委員長)が七月二十四日から二十六日まで、リベルダーデの
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪・サンパウロ姉妹都市40周年=成世昌平、もず唱平さん迎え=9月5日に記念歌謡イベント=移民顕彰する歌も
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け 大阪市とサンパウロ市が今年姉妹都市提携四十周年を迎えるのを記念して、九月五日午後一時からブラジル日本文化福祉協会大ホールで記念歌謡イベントが開催される。サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=盛岡農校一行の歓迎会=在伯OBにも呼びかけ=12日
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け 盛岡農業高校の生徒らがパラグアイでの研修後サンパウロへ立ち寄るのにあわせ、十二日正午から、サンパウロ市の岩手県人会館(トマス・ゴンザガ街95)で歓迎会が開かれる
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本のシンボル桜を全伯に」=南マ州=日系協会桜プロジェクト=カ・グランデ3カ所に沖縄桜
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け 「日出ずる国のシンボル桜をブラジルに咲かせたい」――。百周年記念プロジェクト「さくら」を昨年から行っているブラジル日系協会(京野吉男会長)は、七月二十五日、南マ
続きを読む -
日系社会ニュース
第24回汎米日本語教師研修=7カ国21人が学び、交流=日本語普及に決意あらた
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は七月二十三日午後一時から同センターで、「第二十四回汎米日本語教師合同研修会」の閉講式を行った。谷理事長、千坂平通JICA
続きを読む -
日系社会ニュース
丸橋首席領事の送別会=5年の勤務、2百人が労う
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け ポルトガル大使館へ転任する丸橋次郎在サンパウロ総領事館首席領事の送別会が七月二十九日、モルンビー区の総領事公邸で開かれた。日系団体、企業、日系政治家など二百人以
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市内のカタコンベ巡り=歴史の一部紐解くツアー=設計家がガイドとなって
ニッケイ新聞 2009年8月1日付け サンパウロ市では、一日と八日に、新しいタイプの市内観光ツアーが行われると七月三十一日付エスタード紙が報じた。 〃サンパウロ市の片隅の興味深い空間〃巡りの一つと
続きを読む