サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
≪ブラジル≫猛烈な南極おろし北上中=サンパウロ州でも雪?!
「農業関係者は要注意!」――非常に強い南極おろしがブラジル南部を北上し始めており、最も影響を受ける地域では一日で最大10度も温度が下がる所や、雪が降る可能性もあるという。18日付各伯字メディアが「歴
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
聖南西=明暗分かれる日本語学校 =支えは地域文協の理解と協力 =教師パソコン疲れ、生徒激減も
コロナ禍になって初めて、聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)の第224回定例会が8日午前、3時間にわたってオンライン開催された。3月以降の傘下8日本語学校の動向が報告され、閉校の危機に直面する深刻なとこ
続きを読む -
日系社会ニュース
航空各社=出国時にPCR検査求める=陰性証明書の提示義務化
ブラジル出国の際にPCR検査陰性証明書の取得を求める航空会社が増えていることから、在サンパウロ日本国総領事館は必要な書類などの事前確認するよう注意喚起を行っている。 エミレーツ航空では、8月初めから
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
≪ブラジル≫自粛期間に個人投資家90万人激増=低金利嫌い、リスクをとって株式へ=「経済成長なければツケ払うことに」
国内個人投資家はこの10年間、ほぼ約50万人前後で推移していたが、ブラジル証券取引所(B3)は昨年7月に100万の大台を突破した。その後も個人投資家の数は増え続け、新型コロナウイルスによる自粛期間中
続きを読む -
東西南北
-
樹海
《記者コラム》樹海=セントロン復活と追い詰められたゲデス経済相
ボルソナロ大統領のイデオロギー路線は完全に行き詰まった。その象徴が、極右思想のアブラアン・ウェイントラウビ氏が6月に教育相を解任されたと同時に“米国逃亡”を図ったことだ。 イデオロギー路線は「ボル
続きを読む -
「でも、ブラジルは良い国!」
「でも、ブラジルは良い国です!!!」=サンパウロ難民移民座談会=大浦智子=<第10回>= 「世界はすでに一つの家」
――現在、日本は難民を受け入れる国ではありませんが、日本へ行きたいという考えを持ったことはありませんか? 【カルロス】いつも日本に行きたいですし、とても興味深い国だと思います。日本文化に関する映画やド
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
≪ブラジル≫ケイロス容疑者、再び刑務所収監に=自宅軟禁を高等裁が却下
高等裁判所は13日、自宅軟禁処分となっていたファブリシオ・ケイロス容疑者に対し、刑務所での刑執行に戻るよう命令を下した。14日付現地紙が報じている。 ケイロス氏は、大統領長男のフラヴィオ上議がリオ
続きを読む -
東西南北