サンパウロ
-
日系社会ニュース
人文研・研究例会=『インディオの世界観をかいま見て』=シャバンテ族も招き
ニッケイ新聞 2009年7月28日付け サンパウロ人文科学研究所(田中洋典所長)は、第五回研究例会『インディオの世界観をかいま見て』を三十一日午後七時から、文協ビル小会議室で行なう。入場無料。 講
続きを読む -
日系社会ニュース
さくらホーム=今年もカンポス桜祭り=8月上旬が見ごろに
ニッケイ新聞 2009年7月28日付け サンパウロ日伯援護協会・カンポスさくらホーム(与座弘ホーム長)恒例の「カンポス桜祭り」が八月一、二、八、九、十五、十六日の六日間にわたり、カンポス・ド・ジョル
続きを読む -
日系社会ニュース
聖総領事館=武田副領事が帰国=後任に高橋祐亮さん
ニッケイ新聞 2009年7月28日付け 在サンパウロ日本国総領事館広報・文化班の武田幸子副領事が三年間の任期を終えて帰国する。後任の高橋祐亮副領事とともに本紙を訪れた。 武田副領事は二〇〇六年七月
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデを住みよい町に=CONSEG新役員発足式=小川彰夫氏が新会長に就任=福井前会長は副会長に
ニッケイ新聞 2009年7月25日付け リベルダーデ地区治安協議会(CONSEG)の会議が二十一日夜、東洋文化会館で開かれ、新規役員(〇九―一一年)の発足式が行われた。六年間会長を務めた福井ニルトン
続きを読む -
日系社会ニュース
衆院選=公館投票は19日から=初めての小選挙区投票=サンパウロは文協ビルで=郵便用紙請求も開始
ニッケイ新聞 2009年7月25日付け 日本の衆議院が二十一日解散したことを受け、第四十五回衆議院議員総選挙が八月十八日公示、三十日投開票の日程で行われる。小選挙区三百、比例代表百八十、計四百八十の
続きを読む -
日系社会ニュース
やすらぎホーム=「春の1日楽しんで」=3千本の「つつじ祭り」
ニッケイ新聞 2009年7月25日付け サンパウロ日伯援護協会のやすらぎホーム(与儀昭雄経営委員長)は八月二日午前九時から午後五時まで、恒例の『つつじ祭り』をガルーリョスの同ホーム(Rua Anez
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
東京農大会30周年シンポ=日本から3教授が来伯講演=8月1日
ニッケイ新聞 2009年7月24日付け 【既報関連】ブラジル東京農大会(大島正敬会長)は同会創立三十周年と移民百一周年を記念して、八月一日午前九時半から午後四時半まで三重県人会館講堂(Av.Lins
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海