サンパウロ
-
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=第4回=日本発=石田博士=しっかりした在日世代も=「今の日本人の若者にあんな立派な奴はいない」
2009年5月23日付け 今年一月、東京・銀座に耳慣れないシュプレヒコールが響いた。 「Sou Brasileiro!」「使い捨てヤメロ!」 これまで自動車工場などで働き、日本経済を底辺から支え
続きを読む -
日系社会ニュース
首都と歩んだ半世紀=ブラジリア入植50年誌=足かけ8年でついに完成
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け 首都日系社会の歩みを後世に――。ブラジリアで編纂が進められてきた「日本人ブラジル移民百周年、ブラジリア日系入植五十周年記念誌」(同刊行委員会編)が今月、刊行さ
続きを読む -
日系社会ニュース
アマゾナス連邦大に日本語学科=入植80年、創設百周年機に=基金、JICAも協力に前向き
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け アマゾナス連邦大学に「日本語学科」を開設する計画が進んでいる。計画推進のため、同大学のナカジマ・ジェルソン副学長、レオナルド・コスタ同外国語学部コーディネータ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
松柏・大志万=温かい手作りの運動会=千2百人が一日楽しく=親子と教師「家族のように」
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 松柏学園(川村真倫子校長)・大志万学院(川村真由実校長)合同の運動会が十六日、沖縄文化センター運動場で開催された。招待状やプログラム作りなど事前の準備から、当
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ恒例の寿司祭り=「マンジューバ寿司絶品です」=8日から日本文化週間も=6月13、14日
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 『第十四回レジストロ寿司祭り』(レジストロ日伯文化協会、RBBC=レジストロ・ベースボールクラブ、レジストロ市役所共催)が六月十三、十四日の両日、RBBC体育
続きを読む -
日系社会ニュース
援協50周年チャリティーショー=浪曲、ピアノの3氏が来伯=コロニア芸能も総出演=文協大講堂で7月12日
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 今年一月二十八日に創立五十周年を迎えたサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は七月十二日午前九時から、『創立五十周年記念事業チャリティーショー』(ニッケイ
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ子弟教育の相談窓口=ISEC=CIATEと協力、週1回設置
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け ISEC(文化教育連帯学会=吉岡黎明会長)は、金融危機で仕事を失い帰伯するデカセギ子弟の教育問題を懸念し、今月十二日から文協ビル一階CIATEの一角に相談窓口
続きを読む -
日系社会ニュース
NAK=アマチュア歌謡祭で訪日へ=北川名誉会長、大阪で講演
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(北川好美会長)は「第二十五回日本アマチュア歌謡祭グランプリ大会」のブラジル代表を選出し、二十五日から六月十一日にかけ大会出場を
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=5月号発売
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 実業のブラジル五月号が発売された。 今月号の特集は、「増大する政府支出」「下がらないブラジルの金利」「サンパウロ株式、5万ポイントを獲得」「今年の消費傾向」
続きを読む