サンパウロ
-
イベント情報
基金「いつでもシネマ」=侍テーマに6作品上映=14日から
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターの日本映画上映会「いつでもシネマ」は十四日から、「時代劇」をテーマに新旧六作品を上映する。上映作品は、小林正樹監督の名作
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルにエイサー根付かせ=サンパウロ市=琉球國祭り太鼓10周年=記念公演に2千5百人
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け 沖縄の伝統芸能として盛んなエイサー太鼓団体「琉球國祭り太鼓」(浦崎直秀代表)が発足十周年を祝い、五日、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場で記念公演「島に戻(
続きを読む -
日系社会ニュース
本紙編集部がコロニアに贈る=写真集『百年目の肖像』ついに刊行=皇太子さま全訪問地収録=一家に一冊、愛蔵版=23日に出版記念会
ニッケイ新聞 2009年4月10日付け ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 県人会や各地の日系団体、ここに収録されたようなイベントの参加者、企画者はもちろん、懐かし
続きを読む -
日系社会ニュース
豊田豊さん初めての回顧展=絵画、モニュメントなど一堂に=彫刻美術館
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け 造形作家の豊田豊さんが十四日から、サンパウロ市のブラジル彫刻美術館(MuBE、ヨーロッパ通り218)で初めての回顧展「A leveza da flor(花の軽さ
続きを読む -
日系社会ニュース
神谷市議に未申告の邸宅=サンパウロ州検察局が捜査開始へ
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け 昨年十月の統一地方選で四度目の当選を果たした神谷牛太郎サンパウロ市議(DEM)に資産の申告漏れがあったとして、サンパウロ州検察局が捜査に乗り出す方針だ。エスター
続きを読む -
日系社会ニュース
日語教師OB会=19日に定期総会
ニッケイ新聞 2009年4月9日付け JICA日本語教師研修生サンパウロ地区OB会(弓場パウロ会長)は十九日午前十時からブラジル日本語センター(マヌエル・デ・パイバ街45)で二〇〇九年度定期総会を開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウトレットが開店=ブランドの銘柄品特価販売
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け 米国の大都市に見られる高級服飾品アウトレット(激安販売店)が六月二十五日、サンパウロ州イトゥペーバ市近郊ロドヴィア・バンデイランテスの七十二キロ地点に開店と七日
続きを読む -
日系社会ニュース
三井住友銀=外資調達で4位に大躍進=欧米強豪押し退け急成長
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け 進出五十周年の節目に大躍進を実現――。ヴァロール紙は三月三十一日付けで、〇八年の国外からの資金調達ランキングを発表し、邦銀からは昨年半世紀を祝ったばかりのブラジ
続きを読む -
63年目の訪問=負け組幹部襲撃犯=日高さん元DOPSへ
63年目の訪問=負け組幹部襲撃犯=日高さん元DOPSへ=(下)=「臣聯との関係なかった」=皇太子あいさつに「無我の境地」
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け 一九四五年八月十五日、日本全面降伏―。この知らせを聞き、激しく動揺したのが当時推定三十万人といわれるブラジル日系社会だった。 絶望に打ちひしがれたコロニアの大
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センターに納骨堂?=援協騙る詐欺に注意を
ニッケイ新聞 2009年4月8日付け 「援協を騙った詐欺に注意」――。サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の本部に七日午後一時過ぎ、一世の匿名年配女性から、「建築中の福祉センターに納骨堂があり
続きを読む