サンパウロ
-
日系社会ニュース
ダリア祭り今年も盛況=過去最高1000人超が来場=無農薬野菜の加工品も大好評
ニッケイ新聞 2009年3月13日付け サンパウロ日伯援護協会「イペランジャ老人ホーム」(根塚弘ホーム長)主催の第十五回『ダリア祭り』が八日午前十時から、スザノ市の同ホームで盛大に行われた。同市の文
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
福祉センター=少しずつ集まるコロニアの善意=援協=9団体・個人から約3万レ=「立派に建てて」と激励
ニッケイ新聞 2009年3月13日付け 建設中の福祉センターの募金活動を本格的に行っているサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)のもとに、温かい寄付が少しずつ届けられている。十一日午前十時に援協
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の目■JICAブラジル事務所=「日本で記事出してちょ~だい」=〃特派員限定〃説明会=コロニア軽視の広報活動
ニッケイ新聞 2009年3月13日付け 「我々の活動を是非、記事にして頂きたく存じます」――。 国際協力機構(JICA)ブラジル事務所の芳賀克彦所長は十日にサンパウロ市イタイン・ビビ区のブルーツリ
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕祭り祈願祭=宮城県人会で14日
ニッケイ新聞 2009年3月13日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)は十四日午前十時から同会館(ファグンデス街152)で「二〇〇九年度ブラジル七夕祭り祈願祭」を行なう。 同会の発表によれば、
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
兵庫総会=レアル高で初の赤字に=尾西会長の続投決まる
ニッケイ新聞 2009年3月12日付け ブラジル兵庫県人会の二〇〇九年度定期総会が一日、サンパウロ市の宮城県人会館で開かれた。三十五人が出席。役員改選が行なわれ、尾西貞夫会長の続投が決まった。 冒
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年を肌で感じた1年間=鹿児島研修生3人が帰国=「行ってきます」と日本へ
ニッケイ新聞 2009年3月12日付け ブラジル鹿児島県人会(園田昭憲会長)の「鹿児島県農業・語学研修生制度」第九期生の三人、有島弥生さん(25、肝付町)、下松八重ひとみさん(同、鹿屋市)、上甫木久
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
皆で楽しく踊りましょう=文協「第2回ワルツの夜」=28日
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 初心者も気軽にどうぞ――。文協会員拡充委員会が主催する「第二回ワルツの夜」が二十八日午後七時からカーザ・ポルトガル(リベルダーデ通り602)で開かれるのにあた
続きを読む