サンパウロ
-
日系社会ニュース
斎藤総司令官迎え新年会=サンパウロ市=ブラジル日系協会盛大に=京野会長から記念プレート
ニッケイ新聞 2009年2月21日付け ブラジル日系協会(京野吉男会長)は七日正午からサンパウロ市のブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)会館で新年会を盛大に開催した。約百六十人が出席。斎藤準一空軍総司令官
続きを読む -
日系社会ニュース
「チャンスもらった一年」=鹿児島研修生=山下さんが帰国
ニッケイ新聞 2009年2月21日付け 「鹿児島県農業・語学研修生制度」十期生の山下琢磨さん(25、鹿屋市)が一年間の研修期間を終え、あいさつのため本紙を訪れた。ブラジルでの生活を振り返り、「楽しく
続きを読む -
イベント情報
アニメ文化大使「ドラえもん」=サンパウロ市で2日間の上映会
ニッケイ新聞 2009年2月21日付け 在サンパウロ総領事館文化部(大部一秋総領事)は二十八日午後六時、三月一日午後四時からシネマテッカ・ブラジレイラ(サンパウロ市ビラ・マリアナ区セナドール・ラウル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上級生の暴行に法の手?=新入生いびりに罰則適用=USP事件から10年経て
ニッケイ新聞 2009年2月20日付け 一九九九年に起きたサンパウロ総合大学(USP)医学部の新入生エジソン・スエーさんの水死事件から十年経った十八日、大学での新入生に対する暴行を罰するための法案が
続きを読む -
日系社会ニュース
NGOとして活動スタート=青葉祭り=第1回『福祉祭り』も好調=今後は旅行、講習会も
ニッケイ新聞 2009年2月20日付け 地域直送の有機野菜、ADESC(農協婦人部連合会=内海千代美会長)手作りの加工食品、屋上で食べる郷土料理でお馴染みの、ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)主催「
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=簔輪シニア迎え猛練習=和太鼓曲「桜」で2日間
ニッケイ新聞 2009年2月20日付け 一月三十一日、二月一日の両日、和太鼓指導者の簔輪敏泰JICAシニアボランティアの指導により、レジストロのRBBC体育館で午前八時半から午後六時まで約三十人の子
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の外国人叙勲=候補者推薦受付け=総領事館
ニッケイ新聞 2009年2月20日付け 在サンパウロ日本国総領事館(大部一秋総領事)は二〇〇九年秋の外国人叙勲の候補者推薦を受け付けている。三月十日まで。 推薦の対象は、ブラジル国籍を有する人(二
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
母県との交流促進を=和歌山県人会=山田副主査が来伯=55周年の事前調査も
ニッケイ新聞 2009年2月19日付け 和歌山県企画部企画政策局文化国際課の山田啓之副主査(34)が県と南米日系社会の交流事業促進の可能性を探るため、十五日に来伯、サンパウロ、カンポ・グランデ、ドウ
続きを読む -
日系社会ニュース
パウリスタ相撲選手権=全伯めざし72人が熱戦=3月1日
ニッケイ新聞 2009年2月19日付け パウリスタ相撲連盟(土屋守雄会長)は、聖北相撲連盟の協力により、三月一日午前八時半からサルト市スポーツセンター内常設土俵場(Centro Esportivo
続きを読む