サンパウロ
-
日系社会ニュース
西林総領事が帰国=後任に大部一秋氏
ニッケイ新聞 2008年11月18日付け 十五日付け外務省人事で、在サンパウロ総領事館の西林万寿夫総領事に対して帰国令が出された。後任には官房付の大部一秋氏(56)が着任する。 大部氏は創価大学卒
続きを読む -
日系社会ニュース
日本の省エネ技術をブラジルに=サンパウロ市=盛況の環境産業見本市=日本パビリオンも好評=兵藤理事「ノウハウ伝えたい」
日本の省エネ技術をブラジルに――。月刊環境産業雑誌「Revista Meio Ambiente Industrial」などが主催する「第十回ブラジル国際環境産業見本市(FIMAI)」が、十二日から十
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コチア青年=グァタパラに青年の森=百周年で百種類植える
ニッケイ新聞 2008年11月15日付け コチア青年連絡協議会(山下治会長)は十月二十七日、グァタパラ移住地で日本移民百周年記念事業として「第二青年の森」造成を実施した。 全国拓殖農協連が協力。当
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ=第7回全伯古武道大会=百周年記念で「侍バトル」も
ニッケイ新聞 2008年11月14日付け ブラジル古武道連盟と二天古武道研究所(岸川ジョージ主宰)共催による第七回全伯古武道大会が去る十月十一、十二の両日、リオ市ウルカ地区の道場で開催された。 今
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
サンパウロ市=24時間スポーツの祭典=7百イベント、野球体験も=15日から
ニッケイ新聞 2008年11月14日付け 二十四時間にわたり、サンパウロ市内各地で七百ものスポーツイベントを同時開催する「ヴィラーダ・エスポルチーバ(Virada Esportiva)2008」が、
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
県連=関心高まる弁論大会=4世滝浪さんが優勝
ニッケイ新聞 2008年11月13日付け ブラジル日本都道府県人会連合会、ASEBEX共催の日本語弁論大会が十月十九日、サンパウロ市の広島県人会館で行われ、二十七人の参加者のなかで、滝浪ジョナタス晃
続きを読む