サンパウロ
-
日系社会ニュース
「中南米が日本を追い抜く日」=商社マンが見た中南米
ニッケイ新聞 2008年7月31日付け 二十一世紀のラテンアメリカの可能性を商社マンの視点から描いた「中南米が日本を追い抜く日 三菱商事駐在員の目」(朝日新書、税抜き価格720円)が日本で六月に発売
続きを読む -
日系社会ニュース
移民百周年記念=ジャパン・カップ=8月9日
ニッケイ新聞 2008年7月30日付け サンパウロ・ジョッキー・クルーベ(Av.Lineu de Paulo Machado,1263)で八月九日午後二時から、日本移民百周年を記念した「ジャパン・カ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
JICA「日系社会リーダー育成事業」留学生募集
ニッケイ新聞 2008年7月30日付け 国際協力機構(JICA)が、二〇〇九年度「日系社会リーダー育成事業」の応募を八月一日から受け付ける。同事業は、将来の日系社会を担いうるリーダーを育成することを
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯地域リーダー交流=ブラジリア、リオ訪問=日系人と交流ふかめる
ニッケイ新聞 2008年7月30日付け ブラジルと日本の交流を目指す「二十一世紀の日伯地域リーダー交流事業」で来伯中の二十人は、二十二、二十三両日、ブラジリア、リオを訪れ、地元日系人と交流を深めた。
続きを読む -
日系社会ニュース
「高齢社会ジャーナル」=坂田記者が来伯取材=招き猫広める活動も
ニッケイ新聞 2008年7月30日付け 今月三十日までサンパウロ、リオで取材活動を行なっている月刊「高齢社会ジャーナル」の坂田茂記者(55、熊本県)が二十四日来社した。 同誌は、日本全国の三十四提
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
主要空港職員30日から無期限スト
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け ブラジル空港インフラ業務公社(Infraero)の職員は二十四日、役員の総入れ替えや給与の引き上げなどを求め、三十日午前〇時から時限ストに入ると決定した。ガレ
続きを読む -
日系社会ニュース
充実した9日間だった=汎米日本語教師が研修
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け 去る十五日に始まった「第二十三回汎米日本語教師合同研修会」(ブラジル日本語センター主催、JICA後援)が二十三日に閉講した。ブラジル国内をはじめ、カナダ、ドミ
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年オメナージェン=リ・ピーレス、日系に対し
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け リベイロン・ピーレス市と市議会は、二十日午前十時から、同地の日系人の長年の功績を称え、日本移民百周年記念のオメナージェンを市会議事堂を行なった。席上、八十歳以
続きを読む -
日系社会ニュース
カルモ桜祭り=踊りも多彩に=8月3日
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け カルモ公園桜イペー植樹委員会(矢野ペードロ委員長)主催で、毎年恒例の「第三十回桜祭り」が、来る八月三日午前十時より、サンパウロ市イタケーラのカルモ公園内桜園で
続きを読む